ディフューザーの意味をあなたはご存じですか?
ディフューザーとは全般的なアロマ製品のことを指します。
今やそのものとしての機能だけではなく、デザイン性の高さなどがかわれ、おしゃれインテリアとしても注目を浴びているディフューザー。
リラックスできそうなグッズを手に入れて、おうち時間を有意義にしたいものですよね。
また、単にディフューザーと言ってもその種類は幅広く、また兼ね揃えている機能も豊富にあります。
私はディフュザーの意味がわからず調べていくうちに、おすすめのアロマ製品をたくさん発見しました!!
この記事を通してディフューザーの意味や機能が何かを知り、ぜひあなたの気に入ったものを生活の一部に取り入れてみてください♪
ディフューザーの意味はアロマオイルを拡散させること
ディフューザーとは、英語の”diffuser” と言う単語から生まれたものです。この英語のDiffuserには「拡散させるもの、散布させるもの」と言う意味があります。
つまりディフューザーとは何かを拡散させるもののことなのです!
とは言われてもそれは何なのかしら?
近年、このディフューザーという言葉はよくアロマの分野において使われています。
アロマオイルを拡散するために使われる道具のことを総称してディフューザーと呼んでいるのです。
アロマにおけるディフューザーにはいろいろな種類のものがあります。
例えば、皆さんもよく知っているであろう香りのついた石やスティックもアロマディフューザーのうちのひとつです。
他にも加湿機能のついたものや見た目のデザイン性が高いもの、超音波を利用したものやライトアップ機能のついたものなど様々な種類のものがあります。
今回はそんな中からいくつかをピックアップして紹介していこうと思います。
気化式ディフューザー
気化式ディフューザーは、本体内にオイルを染み込ませたパット(不織布など)を置き、そこに風を当てることによって香りを拡散するものです。
有名なものでいうと以下の二つが挙げられます。
リード式
リードと呼ばれる木製のスティックがエタノールで薄められたオイルを吸い上げて香りを拡散するものです。
ストーン式
珪藻土などにオイルを直接染み込ませることによって香りを拡散するものです。
【メリット】
- 価格が安く経済的である。
- 安全で簡単、さらにお手入れをする必要もほぼない。
- 電気を使わないので静かである。
【デメリット】
- 香りが弱めである。
- 香りを変えにくい。
またこのリード式ディフューザーは、100円ショップでも購入する事ができるので、ちょっと試してみたいという方にはおすすめです。
ただし100円ショップで購入の際は、香りを試してみる事ができませんので、選ぶときは要注意です。
噴霧式ディフューザー
噴霧式ディフューザーは、文字の通り香りのある液体を霧状にして噴出することによって香りを拡散するものです。
この中でも、液体の噴出の仕方によってさらに二つの種類に分けられます。
ネブライザー式
精油瓶をそのまま機械に取り付けるだけで香りを拡散する事ができます。オイルを空気中に微粒子として拡散させます。
無印良品にて超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)という名で、税込14900円で販売されています。
アロマドロップ式
こちらは、精油の原液を直接ガラス容器に垂らし、中のポンプによって香りを拡散します。そのため香りがとても強く出るのが特徴です。
生活の木よりエッセンシャルオイルディフューザーラウンドという名で、税込8800円で販売されています。
また、ディフューザー本体の形もとても可愛らしく、インテリアとしてもお洒落です。ただし、オイルの消費がとても早いので経済的にはあまり良いとは言えません。
【メリット】
- 香りが広範囲に拡散されやすい。
- 水の管理をする必要がない。
【デメリット】
- お手入れに手間がかかる。
- ポンプ音がうるさい。
噴霧式のものは、香りが強く出るものが多いので、香りを楽しみたい方にはぜひ試していただきたいです。
超音波式ディフューザー
超音波式のものは、オイルの混ざった水に超音波を当ててミスト化することによって香りを拡散するものです。
【メリット】
- 蒸気と共に香りが拡散されて見た目も可愛い
- 比較的安全でお手入れも簡単
- 香りが拡散されやすい
【デメリット】
- 蒸気によって周りが濡れてしまうため、雑菌・カビ予防が必要
- こまめに水を取り替えることが必要
超音波式のものは、私が特におすすめしたいものです。
こちらのいいところはとにかく見ていて癒されると言う点です。
見た目が可愛いものが多いのに加え、いろんな色のライトが内蔵されている事が多いです。
お部屋のちょっとしたインテリアとして置いておくだけでも、私はテンションが上がってしまいました♪
さらに噴射式のものは、不規則に水蒸気が噴射されたりするので見ていて心が落ち着きますよ。
加熱式ディフューザー
こちらは、アロマポットの受け皿にオイルを垂らし、それを加熱して帰化させることによって香りを拡散させるものです。
【メリット】
- 見た目が可愛い
- お手頃な価格であるものが多い
【デメリット】
- 火事の可能性が少なからずある
- 匂いが変化しやすい
- お手入れが大変
こちらのアロマポットにもいろんな種類があり、形がかわいいものからシンプルなものまで豊富です。
お部屋のインテリアとして気になっている方にも、また揺らめく炎に癒されたい方にもおすすめです。
加湿機能付きアロマディフューザー
引用 ニトリ
特に冬の季節になると風邪やインフルエンザなどの病気にかかってしまうと怖いですよね。そんな時に加湿器があれば、乾燥を防ぎ、病気の予防につながります。
こちらはニトリのアロマオイル対応インテリア加湿器で、税込4573円で販売されていますよ。
さらにはアロマに癒されることによって、ストレスなどから開放されてリラックスすることもできるので一石二鳥です。
ただし、加湿機能付きのものになるといくつかのデメリットが生じてしまいます。
そのうちの一つが、アロマの香りが薄くなってしまうことです。
加湿のために水を多く使い、加熱もするのでアロマ自体の香りが薄くなってしまいます。
ですので、あくまでもアロマを楽しみたいんだ!と言う方は、アロマに特化したディフューザーを使用することをお勧めします。
以上、簡単にアロマディフューザーの5つの種類をご紹介しました。
気になるものや、お気に入りのものは見つけられたでしょうか?
ディフューザーおすすめ4選
ここまでで、デイフューザーの種類は簡単に理解できたと思います。
次に私がお勧めするディフューザーを4つほどご紹介しますね。どれも置いているだけでおしゃれですし、プレゼントにもぴったりなものばかりです♪
ワックスリリカル・レモンバーベナ
こちらはリード式のディフューザーです。見た目もシンプルで上品な雰囲気が漂っています。レモンバーベナの香りは、柑橘系のすっきりとしたものです。
サイズも50mlとちいさめなので、トイレや玄関にぴったりです。値段は、100mlで2,000円台で販売されています。
無印良品・超音波うるおいアロマディフューザー
こちらは超音波式のディフューザーです。無印のものはデザインがシンプルなのがとてもお勧めです。
またこちらは間接照明としても使えます。LEDライトやタイマー機能などと機能性も充実しており、一つあるだけでアロマを十分に楽しむ事ができます。
値段は6,000円台と少しお高めです。またオイルは別で買わなければなりません。
しかし、デザイン性と機能性の両方に優れているため一押しの商品となっています。
生活の木・アロモア・ウッド
こちらは、ネブライザー式のものです。デザインが木目調でとても温かみがあります。またオイルのボトルの取り付けも簡単に行えます。
さらに、こちらのディフューザーの特徴は、香りの拡散に強弱のモードがあり、香りの強さを自分好みにカスタマイズできる点です!
値段は少し高めですが、有名ブランドの商品ということもあり、安心して長く利用できます。
くすのき・アロマディッシュ(KUSU HANDMADE)
最後に紹介するのがこちらです。こちらは気化式のディフューザーとなっています。くぼみにオイルを垂らすので、香りも自然で、くすのき自体の香りも楽しめます。
サイズも小さめで、コロンとした可愛らしいフォルムなので、お部屋のどこにでもお使いいただけます。
さらに、お値段もとても安いので気軽に購入できます。
ディフューザーをギフトで贈る意味は一緒にいたい
贈り物やプレゼントは、その贈る物によってそれぞれの意味があるのをご存知ですか。
ネクタイやマフラーは「あなたに首ったけ」という意味で、腕時計は「離れていても同じ時間を共にしたい」という意味がこめられたりします。
ディフューザーをプレゼントするという事はどのような素敵な意味が込められるのでしょう?
ディフューザーをプレゼントする事の意味
アロマグッズを贈る事は、香水やフレグランスと同様にその贈られた人の周りにいつも香っているので「いつも想っていて欲しい。一緒にいたい」、「親密になりたい」という意味になります。
人の記憶と香りは密接に結びついており、香りを嗅ぐことでその時の記憶を思い出す事を「プルースト効果」といいます。
街中で好きな人がつけていた香水と同じ香りを感じて、その人との記憶を思い出すというロマンチックな事もあります。
「私はあなたの好きな香りを知っている」という意味も♪
アロマグッズを贈れば、贈られた人はきっとそのグッズを使うたび、良い香りとともにあなたのことを思い出してくれるでしょう。
友人や知人、家族へのプレゼントにも
好意を持つ異性へだけにではなく、親しい友人や知人にもプレゼントをするにはおすすめなディフューザー。
高すぎない価格帯で、贈る人へもお洒落に見えるというお得なプレゼントですよね。
新築や引っ越し祝いなどにも♪
香水と同じように、贈る相手が不快にならないリラックスできそうな香りを選びましょう。
私は妹に新居で使ってもらえそうなディフューザーをプレゼントし、「なかなか自分で思い切っていいものを買おうとしないから嬉しい」と喜ばれました!
まとめ
- ディフューザー(Diffuser)は「拡散させるもの、散布させるもの」と言う意味であり、最近ではアロマグッズを指す言葉として使われる
- 様々な種類のディフューザーが販売されていて、自分の好みにあったものを見つけることが出来る
- ディフューザーを贈る事に込められる意味は、香水同様「親密になりたい」という意味で親しい人達へのプレゼントにおすすめである
今回はアロマオイルを拡散させるものとしてディフューザーを紹介して行きましたが、今回紹介したもの以外にもまだまだいろんな種類のものがたくさんあります。
それゆえ、充実した機能が多くついているものであれば数万円近くすることもあります。
一方で、簡単なものだと100円ショップで手に入るものもあるので、一度挑戦してみたい方は安いものから試してみるのもアリかもしれません。
この記事を通してディフューザーに興味を持たれた方は、自分のスタイルにあったデザインや機能を兼ね揃えたお気に入りのディフューザーを見つけてみてください。