PR

【保存版】お弁当箱はどこで買う?ネットや店舗で買う時の選び方

生活
記事内に広告が含まれています。

楽しいランチタイムは、お気に入りのお弁当箱を使いたいですよね♪

私は幼い頃、友達と「お弁当箱を見せ合う時間」が好きでした。

当時、2段のお弁当箱を持っている子が少なかったので、2段のお弁当箱を見てわくわくしていたことを覚えています。

流行っていたキャラクターのお弁当箱や珍しいデザインを見かけると、どこで買うことが出来るのか気になっていました。

現在では、お弁当箱はたくさんの種類が販売されています!

たくさんあるけれど、結局どこで買えば良いの?

このように悩む方も多いのではないでしょうか。

今回は、用途に合わせてお弁当箱をどこで買えば良いのか、オススメのお弁当箱を紹介していきます。

思わず毎日使いたくなるような、お弁当箱探しの参考になれば嬉しいです♪

お弁当箱はどこで買う?お弁当箱の種類と特徴

 


まずお弁当箱の形は大きく分けて6種類あります。

  • 一段型
  • 二段型
  • どんぶり型
  • ドーム型
  • スリム型
  • 専用ケース用

驚いたことに、お弁当箱はこんなにも種類が豊富です!

では、お弁当箱はどんな場所で買うことが出来るでしょうか?

 

お弁当箱は100均やホームセンターなどで購入できる

お弁当箱が買える場所を調べてみると、以下ような多くの場所で購入出来ることが分かりました!

  • 100均(ダイソー、Seria、Can☆Doなど)
  • 生活雑貨の専門店(ロフト、東急ハンズ、ニトリなど)
  • ホームセンター(カインズホーム、ケーヨーデイツーなど)
  • スーパー(イオンなど)

とにかく安いものを購入したい際には100均で購入が出来ます。

ロフトや東急ハンズは、キャラクターものが多く揃っているのでお子様向けのお弁当箱が見つかりやすいです♪

ホームセンターやスーパーで購入できるお弁当箱は、保温機能やステンレス製など、機能面が期待できます!

実際に店舗に足を運んで選んでも良いですが、ネットでも様々なお弁当箱が展開されていることはご存知でしょうか?

使用用途に合わせて、おすすめしたい商品を5つ紹介します。

どんぶり型弁当箱はAmazonが人気!

https://amzn.to/3arDc6H

Amazonのお弁当箱ランキング1位の人気商品です!

特徴としては、使いやすいスタイリッシュなデザインで持ち運びにも場所を取りません。

また、ステンレス真空断熱構造でお弁当の温かさを逃がしません。

私もステンレス真空断熱構造のお弁当箱を使って驚いたのですが、本当に温かさがキープされます!

朝用意したお弁当の温かさのまま、お昼にはホカホカのお弁当を食べる事が出来ます。

お弁当は温かいままが一番美味しいですよね!持ち運びにも便利なデザインなのでオススメです♪

ステンレス製のお弁当箱もAmazonがオススメ

Bitly

ステンレス製の素材でとにかく丈夫で長持ちな点が特徴です。

奥行6cmのスリムサイズなので鞄にもすっぽりと収まり、食べ終わった後は一段にしてコンパクトに収納が出来ます!

保冷力のある断熱構造のポーチ付きということも嬉しいポイントです。

とにかく長く使いたい方には迷わずオススメしたい商品ですね♪

周りと差を付けたい人には無印良品の曲げわっぱ!

https://amzn.to/39GMf4e

こちらは天然素材で出来ているので、木の温かみを感じることが出来ます。

夏はごはんが傷みにくく、冬はごはんが固まりにくいため、一年を通して美味しさをキープしてくれる優れものです♪

おかずの配置、彩、高さを揃えやすい形が特徴で、「毎朝のお弁当の盛り付けが楽しみになりました」 という口コミも多く見られました。

せっかく毎日使うのであれば「わくわくするようなお弁当を作りたい」と思う方にはぴったりです!

 

ニトリで買えるスリム型弁当箱♪

引用 ニトリネット公式HP

こちらはとにかく「スマートなデザイン」が特徴です。A4サイズと同じ幅のため、鞄にもすっぽり入ります。

汁漏れがしにくいWシーリング構造のため、立てて運べるのも嬉しいですよね!

一体成形パッキンのため毎日の洗い物も簡単で、スマートさと機能性を兼ね揃えています。

毎日のお弁当箱の持ち運びを嵩張らせたくない人にはぴったりです♪

 

お子様にも人気のデザインはロフトで決まり!

引用 ロフト公式HP

ロフトは、キャラクターがデザインされたお弁当箱が多く販売されています!

遊び心満載のお弁当箱からどんなおかずが出てくるのか、想像するだけでわくわくしてしまいます。

お子様の遠足の時に渡せば、可愛いデザインが周りから注目を集めるでしょう♪

ロフトではきっとあなたのお子様が好きなキャラクターのお弁当箱も見つかるはずです!

 

 

お弁当箱で作り置きが出来るのは無印!

いざお弁当箱が見つかっても毎日使うとなると洗い物が増えますよね。

お弁当作りで増えた洗い物も、毎日となると面倒になってしまいます…。

無印の保存容器は、作り置きがそのままお弁当箱に出来るのはご存知でしょうか?

洗い物が減って、毎日のお弁当作りの時短に役立ちますよ♪

作り置きがそのままお弁当箱になります!

引用 無印良品公式HP

無印良品の「保存容器になるバルブ付弁当箱」は、保存容器としても使えますがそのままお弁当箱としても使えます!

朝起きたら冷蔵庫の中の保存容器を取り出せばお弁当の準備が完了です!

私は朝寝坊してしまってお弁当の準備が間に合わない日、準備を諦めてコンビニで済ませる事が何度もありました…。

前日に保存容器におかずを詰めて冷蔵庫に用意しておけば、そのような事も無くなる便利な商品です♪

バルブが付いているので液体やにおいも漏れず、持ち運びも問題ありません!

 

サイズは6種類♪おかず選びが楽しみになります

「保存容器になるバルブ付弁当箱」は、なんとサイズが6種類もあります!

各サイズの使用イメージとしては、以下の通りです。

  • 約70ml(税込290円)…一番小さなサイズ。ご飯のお供の漬物が丁度入るサイズ。
  • 約125ml(税込350円)…深さがある小さめサイズ。フルーツの持ち運びに最適。
  • 約175ml(税込390円)…小さめのおにぎりが2つ入るサイズ。
  • 約320ml(税込490円)…スリムサイズ。2つ使ってお米・おかずをそれぞれ用意するイメージ。
  • 約325ml(税込490円)…縦横幅があるタイプ。お米・おかずを一緒に入られるサイズ。
  • 約460ml(税込590円)…一番大きなサイズ。おかずが多い日には最適。

小さめの容器をたくさん購入して、1週間分のおかずを用意しても良いですよね♪

値段も一番大きなサイズでも税込590円ですので、リーズナブルでおすすめです!

 

お弁当に入れるおかずの選び方と盛り付けについて

前述まではお弁当箱をいくつか紹介してきましたが、自分に合ったお弁当箱のイメージはつきましたか?

お弁当の中身の話しになりますが、お弁当を綺麗に見せるための盛り付けの仕方があります。

見るだけでわくわくしてしまうようなお弁当箱の盛り付けについて、触れていきたいと思います!

食欲を増やす色と減らす色とは?

まず、料理を構成する色として、赤・黄・緑・白・黒の5色が基本と言われています。

暖色系の色は、料理に暖かい印象を与え、逆に寒色系の色は食欲を抑えたい時に役立ちます。

そのため、食欲を増進させたい時には暖色系の色味を取り入れましょう!

逆にダイエットなどで食欲を抑えたい時には、寒色系の色を取り入れると良いですよ。

3色の信号ルールでバランスを整えよう

赤・黄・緑の信号のように、色のバランスを整えると栄養バランスも良くなります!

彩りが悪いお弁当に簡単に添えられるものとしては、プチトマトの赤、パプリカの黄色、ブロッコリーの緑などがお手軽です。

栄養価も上がり、色のバランスも整うので是非意識したいですよね♪

おかずが揃ったら詰め方を工夫しよう!

おかずの詰め方は、例えば「おにぎりの傾きとおかずの傾きを揃えると見栄えが良くなる」など、豆知識がたくさんあるのです。

実際にお弁当を詰めている様子を見ると、おかずの入れ方の参考になりますよ♪

【子供弁当】簡単おかずとハンバーグ弁当obento【旦那弁当】#318
\\新刊 「週末に1時間で5品 ゆるっと作り置き」レシピ本発売決定‼//Amazonの特典あります。きっとお役に立てると思うのでぜひぜひ!よろしくおねがいします💕 ※早送りで見たい方へ【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更【...
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

まとめ

  • お弁当箱の形は大きく分けて6種類(一段型、二段型、どんぶり型、ドーム型、スリム型、専用ケース用)
  • Amazonではどんぶり型のお弁当箱やステンレス製などがネットで買える
  • ニトリやロフトではスリム型やキャラクターもの等種類が多いので店舗でも探すのがおすすめ
  • 無印良品の「保存容器になるバルブ付弁当箱」は時短に便利♪
  • 食べ物の「色」は、食欲増進・抑制と関わっている
  • おかずの入れ方・選び方はYouTubeで実際に見てみるとイメージし易い

お弁当箱選びに関する情報を紹介に加えて、お弁当のおかずの色や盛り付けについても紹介しました。

多種多様な生活に合わせて、目的にあったお弁当箱が多数存在しています!

自分が優先したい部分に合わせてお弁当箱を探すことで、きっと毎日のランチタイムが楽しくなりますよ♪

改めて調べてみると、お弁当箱の種類がたくさんあることに私も驚きました。

それだけ人々の生活様式が増えていて、様々な形のニーズがあるということですね!

今後、新しい機能を持ったお弁当箱が増えていくことを想像すると楽しみです♪

どこでお弁当箱を購入しようか迷われている方は、是非参考にしてみてくださいね。