今レシート撮影でポイントが貯まるレシートアプリが人気となっていますが、あなたはレシートアプリを活用していますか?
私はレシートアプリを1つだけ活用していますが、複数の併用はしていなかったので、なぜもっと早く調べて併用しなかったのかと後悔しています。
なぜなら、複数のレシートアプリを併用するだけでもっとお得にポイントを貯めることができるからです!!
もしレシートを捨てていたらもったいないですよ!!レシートはゴミではなく、お金を産んでくれますから♪
レシートは他にもギフト券になったりポイントに変わったりするので、今日からレシートアプリを併用して、ポイント活動をしてみてください!
ここではレシートアプリの併用は可能か、おすすめのアプリも紹介していきますね♪
レシートアプリは併用OK?NGなアプリもあり
レシートがなぜお金になるのか疑問に思う方もいると思いますが、実はレシートには個人の消費傾向が記されています。
「いつ」「どのようなものを買っているのか」そのレシートから読み取れる消費傾向が、企業の商品開発に活用されているのです。
企業はそのデータを使って新たなキャンペーンを打ち出したりするので、レシートは企業にとって大事なデータとなります。
私はレシートアプリを使う前はすぐに丸めてゴミ箱へ捨てていましたが、それが企業にとっては喉から手が出るくらい大事なデータだったとは知りませんでした!
レシートがお金に変わるのは私にとってwinですし、企業にとっても個人の消費傾向を知ることができるのでwin-winの関係なのか、と納得しました。
この記事を書くことによってレシートがお金に変わる仕組みが知れたので、この事実を知って「なるほど!」と勉強になりました。
レシートアプリを併用しても大丈夫なの?と疑問に思う方もいると思いますので、ここから詳しく紹介していきますね♪
レシートアプリは禁止されているもの以外は併用可能
1つのレシートを複数のレシートアプリで撮影し送信するのは、禁止されているアプリ以外では基本的に問題ありません。
たとえばONEでレシート画像を送信したあとに、CODEで同じレシートを送信するという具合です。
レシートアプリは一ヶ月使って100円〜300円くらいの還元が多いので、あなたに合ったアプリをいくつか登録して、ポイントをコツコツ貯めてみてください。
併用おすすめアプリもこの記事で紹介していますので、そちらも参考にしてくださいね。
レシートアプリで併用NGのもの
次に併用してはいけないアプリがあるのでご紹介します。
レシートアプリを併用してたくさんポイントを貯めたいところですが、禁止しているところもあるので注意が必要です。
たとえば「CASHb」と「CASHb for 楽天銀行」は同じ楽天が提携しているアプリなので使いまわすことができません。
また「LINEレシート」と「LINE CONOMI」は、「LINE CONOMIにすでに登録済みのレシートはLINEレシートに登録はできますが報酬の付与はありません。」と書かれていました。
「Itsmon(いつもん)」や「レシートde Ponta」も「他の投稿サービスと同じレシートを投稿やアンケート回答にしようとすると抵触となります。」と注意喚起されています。
こちらのアプリでは同じレシートを使いまわす行為は絶対にやめましょう!
レシートの併用はほとんどのアプリで禁止されている
レシートの使い回しができるのかも気になるところですよね。
しかしほとんどのアプリで禁止されているのでご注意ください。
- 1枚のレシートを家族や友人と使いまわすこと
- 複数のアカウントを取得してレシートを送信すること
- 同じレシートを何度も送信すること
もしこれらの行為が発覚したら、利用停止や強制退会などの厳しい処分を受けることになりますので、絶対にやめましょう。
レシートアプリoneでストレスなくポイ活する
「one」は17歳の高校生が開発したアプリとして、スッキリやめざましTVなどの多くのメディアで話題となり注目されたので、ご存知の方も多いと思います。
高校生で起業家だなんて驚きですね。私にも高校生の息子がいますが、こんな開発ができる子には見えません…。その高校生のお母様がとても羨ましいです。
話が逸れましたが、ここでは、広く知られているレシートアプリoneについてまとめてみました。
レシート撮影だけでサクッと済ませたい方、ストレスなくポイ活したい方におすすめですのでチェックしてみてください。
「one」の最大の特徴は、どんなレシートも1枚最大10円で買い取りをしてくれる
「one」はどんなレシートでも買い取りしてくれるレシートアプリです。
使い方はとてもシンプルで、レシートの写真を撮って送信するだけですので、私の様に面倒くさがりな方でも続けやすいのではないでしょうか。
しかもバーコードを読み取る作業もないので、ストレスなく利用できますね♪
普段のお買い物レシートは大体が1枚1〜2円で、レシートのジャンルによっては1枚100円〜400円などの高価格で買い取りしてくれる、夢のようなレシートアプリです♪
oneが指定する商品を購入しそのレシートを送るミッションなら、1回で50円〜100円ほどの高額キャッシュバックもあるので、レシートは捨てずに取っておいてくださいね。
また、貯めたウォレットは50以上の電子チケットに交換できるので、交換先に困るということはほとんどありません。
【チケット交換先一部紹介】
ミニストップの商品 | New Daysギフト券 | セイコーマート |
サーティーワンギフト券 | ハーゲンダッツギフト券 | タリーズデジタルギフト |
上島珈琲ギフト券 | コメダ珈琲ギフト券 | 出前館クーポン |
Uber Eatsギフトチケット | 吉野家デジタルギフト | 大戸屋ギフトチケット |
すかいらーく優待券 | 幸楽苑ギフトチケット | など他にも複数あり |
これだけたくさんの交換先があったなんて。
なぜもっと早くoneでポイ活しなかったのかと悔やみます。
1日5枚までレシート送信可能で、2ヶ月前までのレシートを買い取ってもらうことができます。
一週間分まとめて撮影するなど、ルーティーンを決めて行うのもいいと思います。
また、貯まったウォレットは銀行口座に出金できます。国内のほぼ全ての金融機関が対応しているので、現金化したい人にもおすすめですよ。
デメリットとしては、現金化するのに手数料が高いということです。
1度現金化するのにかかる手数料が300ポイントなので、かなり高額ですね。
全てのレシートを買い取りしてくれるメリットは大きいですが、手数料が高いことを考えると他のアプリと併用するなど上手に使うといいでしょう。
- レシート撮影だけで簡単にウォレットが貯まる
- 1日5枚まで送信可能
- 2ヶ月前までのレシートを買い取りしてくれる
- すぐに現金化できる
- 現金化するのに1回300ポイントの手数料がかかる
- 現金以外に電子チケットに交換できる
- 電子チケット交換には手数料はかからない
- ウォレットの有効期間は1年間
レシートアプリ無料で使えるおすすめ5選!
レシートアプリはたくさん種類があるので、どれを登録しようか悩むところです。
ここでは使いやすさやポイントの貯めやすさなどから、おすすめをチョイスしてみたので参考にしてみてください。
楽天Pasha
あの楽天が運営しているレシートアプリが「楽天Pasha」です。
商品の指定があるレシートアプリの中では、対象商品がそれなりに充実しているのが嬉しいところです。
oneのように現金化はできませんが、楽天ポイントが貯まるので楽天ユーザーさんにおすすめのレシートアプリです。
楽天Pashaは1枚1ポイントで、1日5枚まで登録可能です。
レシート送信は3日間の有効期間となっているので、忘れないうちに早めに登録しましょう。
また中には「ローソン限定」や「西友・サニー限定」など購入店舗に指定があるので、西友やサニーで頻繁に買い物する人にも向いていますね。
このアプリは当日分のレシートしか送信できないので、毎日コツコツ撮影できる人には向いていますが、私のように数日分をまとめて送信する方には少し面倒かもしれません。
ですが私も楽天会員ですし、このレシートアプリは登録して損はなさそうなので、毎日のポイ活に追加しようと思います。
当日分のレシートしかポイントにならないので、最初は忘れてしまうかもしれませんが慣れてくれば達成感も味わえそうですよね♪
ポイントは翌月25日にまとめて付与されるので、気がついたらポイントになっていたという感じです。
付与されるポイントには有効期限があり6ヶ月で失効してしまいますので、注意してくださいね。
ポイントはこまめにチェックした方が良さそうですね。
楽天会員だといつもの買い物がこのポイントで安く買えますし、初期設定も不要なので気になる方はぜひチェックしてみてください♪
- 楽天ポイントが貯まる・使えるので楽天ユーザーおすすめ
- 1枚1ポイントで、1日5枚まで登録可能
- ポイントは翌月25日にまとめて付与される
- 購入店舗に指定があり条件が厳しい
- 付与されたポイントは6ヶ月で失効する
CASHb
対象商品に縛りがあるレシートアプリの中でもおすすめなのが「CASHb」です。
他のレシートアプリと比べてポイント還元率がかなり高めで対象商品も多いので、1つの案件で一気にポイントが貯まります。
ポイントがもらえる仕組みは楽天Pashaと同じですが、対象商品の制限が楽天Pashaほど厳しくないので、ポイントが貯まりやすいですね。
CASHbはどこで買ってもOKや商品名は何でもOKという、メーカーを問わない案件が常時ラインナップされるのが特徴です。
購入店舗や商品の指定がないのは使いやすくて嬉しいわ♪
CASHbは他のレシートアプリにはない「チェックイン機能」がついていて、近くのお店に行くだけでポイントがもらえます。 これだけでもCASHbをダウンロードする価値がありますね♪
チェックイン機能とは 飲食店や衣料小売店を中心に、スーパーや宿泊施設などの対象店舗に行くとポイントがもらえるサービスです。 もらえるポイントは店舗によって異なりますが、大体10〜100ポイントがもらえます。
対象店舗は全国各地にあるので、地方に住んでいる方でも利用することが可能ですよ!
貯まったポイントはセブン銀行やみずほ銀行から直接現金に交換できるので、わざわざポイント交換サービスを経由する必要がありません。
ポイントを現金化したい方には嬉しい特徴ですね。
CASHbのデメリットですが、ポイントを交換するのに1000ポイントまで貯める必要があります。
楽天Pashaは商品の縛りが厳しいのが難点なので、CASHbと併用してゆっくりポイントを貯めるのが上手な使い方かなと思います。
- レシート撮影+バーコードスキャン有り
- バーコードのない商品は対象外
- ポイントを現金化できる
- 応募期間は購入後14日以内
- アプリがやや重い
レシーカ
「レシーカ」の最大の特徴は「家計簿をつけながらTポイントが貯められる」ということです。
お買い物のレシート画像を送信すると、レシート1枚につきTポイントが1pt貯まります。
また自動的に家計簿が作れるという仕組みになっています。
Tポイントはファミリーマートやウエルシア、Yahoo!ショッピングなどの提携店で使えるので、貯めていて損はありませんよね。
私もTポイントは色々なお店で貯めたり使ったりしています。
ポイントの中でもTポイントを使っている人、多いのではないかしら。
このアプリの家計簿機能はとてもシンプルになっています。
毎日の支出がカレンダーに反映されたり毎月の予算を設定できるので、家計簿が長続きしないなという方にはとてもおすすめのアプリです。
手書きの家計簿が続かない私にも簡単で便利ね。
しかもTポイントが貯まるから嬉しい♪
レシーカではスーパーやドラッグストア、コンビニなどお店でもらったレシートなら何でも登録可能で、過去のレシートも登録できます。
過去のレシートは、「本日を含む7日以内のレシート」がポイント獲得の対象となりますので注意してくださいね。
もし「家計簿アプリ」として使いたいなら、「マネーフォワードME」などの定番アプリが優秀ですのでそちらをおすすめします。
レシーカはシンプルで余計な機能がないので、初心者でも使いやすいのではないでしょうか。
家計簿機能はかなりシンプルですが、普段の買い物のついでにスマホでパシャッと撮影するだけなので、お金の管理が簡単にできるのは便利だと思います。
お小遣い帳をつけるくらいの感覚でつけるのが良いかも知れませんね。
普段Tポイントを使っている方や簡単に家計簿を管理したい方に向いてるアプリです。
- レシート1枚につきTポイントが1pt貯まる
- レシートは1日3枚まで登録可能
- 幅広いレシートに対応している(飲食店や電化製品購入など)
- 家計簿機能がある
- 過去のレシートも登録可能(7日前まで)
- Tポイントはレシート登録5日目から貯まる
レシートアプリCODE
CODEはお買い物レシート+商品バーコードをスキャンすることで、TAMARUポイントとCODEコインをもらうことができるアプリです。
- 「TAMARUポイント」CODE内でもらえるポイントで、WAONポイントやdポイントに交換したり現金化することができます。
- 「CODEコイン」CODE内で獲得できるコインで、懸賞に応募する時に使います。
どんな商品でもバーコードがついていればOKなので、ほとんどの商品がポイント還元の対象となります。 CODEはバーコードを読み取る商品数(アイテム数)が多ければ多いほどポイントをたくさん貯めることができる仕組みとなっています。
バーコードの読み取りは慣れれば簡単ですし、携帯でレジ打ちしてるみたいで楽しくポイントを貯められますね♪
またバーコードを読み取ると、その商品の口コミ・評価・ランキングが確認できる仕組みとなっています。
購入前に商品の口コミが確認できて便利ですね。
貯まったポイントはdポイントやWAONポイント、 Amazonギフトなどに交換することができるので、普段WAONやAmazonを利用している私にもぴったりなアプリです!
レシーカには劣りますが家計簿機能もついていますので、私はこのアプリも併用して使いたいと思います。
ちなみにCODEは商品バーコードの読み取り精度が他社よりも優れているので、アイテム数が多くてもストレスなく登録できます♪
- 現金や電子マネーに換えることができる。
- バーコードスキャン有り
- 家計簿をつけることができる
- 商品の口コミや評価を確認できる
itsmon
itsmon(いつもん)は対象商品を購入しレシートを送信すると、商品の最大100%相当のコインが貯まるポイントサイトです。
貯めたコインは飲食店やコンビニなどで使えるギフトコードと交換できるので、やって損はないアプリですね。
レシートを送信すること以外にもアンケートに答えたり、アプリのダウンロードなどでもコインが貯まる仕組みになっています。
貯まったコインは1コイン1円で、お好きな商品のチケット(ギフトコード)と交換することができます。
商品は多数あるので、ここでは提携している店舗を一部紹介しておきます。
【提携店舗 一部紹介】
吉野家 | 大戸屋 | 幸楽苑 | ピザーラ |
ケンタッキー | モスバーガー | ミスタードーナツ | サーティーワン |
サンドラッグ | セブンイレブン | ミニストップ | NewDays |
ドトールコーヒー | サンマルクカフェ | コメダ珈琲店 | 上島喫茶店 |
ダイエー | ドン・キホーテ | スタミナ太郎 | その他 |
これだけたくさんの店舗があると、何と交換しようか選ぶのも楽しいですよね。
取得したチケットは、表示された画面にしたがってお店でバーコードを提示するだけなので、使い方は超簡単です。
残念ながら貯めたコインは現金化や電子マネーに交換することができないのですが、コインを貯めるだけでかなり使えるレシートアプリだと思います。
コインの有効期間は1年間なので、忘れてしまう前に早めにチケットと交換してしまうのが良いですね。
また取得したチケットにも使用期限があるので、そちらのチェックもお忘れなく。
- 対象商品のレシート送信で、商品最大100%のコインがもらえる
- 1コイン1円
- 提携している店舗が豊富
- 取得したチケットはお店でバーコードを見せるだけで使える
- コインの有効期間は1年間
まとめ
- 個人の消費傾向が分かるレシートは、企業の商品開発などに活用されている
- 基本的には1つのレシートを複数のレシートアプリで併用することができる
- レシートアプリは併用不可のものもあるので注意が必要
- レシートアプリの併用方法をご紹介
- アプリ内で同じレシートの使い回しはNG!
- レシートアプリONEの魅力と使い方をご紹介
- 楽天PashaやCASHbなど併用できるレシートアプリおすすめ5選
私はレシートアプリを使うまで、もらったらすぐに丸めてゴミ箱に捨てていました。
今思えば、なんてもったいないことをしていたのでしょうか!
「レシートはゴミ」だった認識が、今回でガラッと変わりましたね。レシートは「お金を産む」のですから。
今まで一つのアプリしか使っていなかったのですが、併用できるアプリがたくさんあるのを知ったので、いくつか登録してたくさんポイントを貯めたいと思います。
少しでも節約したいなと思っている方は、私と一緒にポイ活しませんか?
ぜひこれだと思うアプリから始めてみてくださいね。