PR

珪藻土コースターは大きめがおすすめ!メリットと使い道を詳しく紹介

生活
記事内に広告が含まれています。

あなたは、お客様にお茶をお出しするときに使うコースターは何を使っていますか?

紙製?木製?はたまた布製?コルク…などなど私たちの生活から切り離せないコースター。

私もよく使うのですが、最近のお気に入りは珪藻土のコースターしかも、大きめなものです。

あなたもこんなお悩みお持ちではないでしょうか?

一般的に紙製は吸湿性高いけど、再利用できない。

木製だとデザイン性高いの多いけど、他のものに比べてカビが生えやすい。

布製も洗えるからいいんだけど、色によっては濡れるとシミが目立ってしまう。

私もそう思ってた時に出会った珪藻土のコースター。少々大きめな方が断然使いやすい!

なぜ私が珪藻土のコースター、しかも大きめなのをオススメするのか。

これを読み終えた時、ご納得いただけると思います。

 

 

珪藻土のコースターは大きめなものが良い理由とそのメリット

私が愛用している大きめの珪藻土のコースターが何故使い勝手がよいのか、その理由とメリットをお伝えしますね。

 

吸水性が高い

冷たい飲み物を飲むときに絶対といっていいほどグラスの周りに付きまとうあの忌々しい水滴。

もちろん結露のことですが、珪藻土のコースターは付いてもすぐにそれを吸ってくれます。

 

速乾性が高い

吸水しても、すぐに乾いてくれるのでテーブルや机をべちゃべちゃにしません。

大事な職場や子供が学校からもらってくる書類をリビングで処理していると、コースターの水滴がついたという事がよくありました。

すぐ乾くので、そんな心配もいらないのが嬉しいですね♪

 

カビが生えずらい

以前木製のコースターを利用していましたが、久しぶりに取り出すとカビが生えていて、来客中に慌てた事がありました。

速乾性が高いのですぐ乾き、カビが発生しにくいのもメリットの一つです。

 

濡れたグラスとコースターがくっつきにくい

紙製のコースターにはよくある話だと思いますが、長時間グラスを置きっぱなしにすると、いわゆる表面張力でくっついてしまいます。

速乾性があるので、その心配も少ないというわけですね。

 

消臭効果

珪藻土グッズの中には消臭・調湿の効果に優れているものも売られ、靴の中に入れたり、押し入れに置いておくものなど売られています。

珪藻土のコースターにも多少の消臭効果があり、消臭剤代わりに玄関先に数枚置いているという人も中にはいます。

布や木製のタイプは湿気のあるキッチンに置いておくと、カビ臭くなっている時があるので、やはり珪藻土のコースターは優れものですね。

 

火に強い

レンガに使用される位なので、火であぶっても壊れません。間違ってガスコンロに落としても燃えません。

そんな方いない私以外いないと思いますが…(以前気にいって使っていた布のコースターを燃やした経験あり)

珪藻土のグッズは硬いので落ち方によっては割れてしまったり、フローリングに落とすと、フローリングに傷が付きます。

又、布や紙製と異なり、デザインが少ないとも言われますが、シンプルでどのようなデザインのインテリアにも合わせやすいです。

メリットとは逆にデメリットは何かと調べましたが、ほとんどありませんでした。

なんとなく珪藻土のコースターっていいんだなとわかっていただけたことと思います。

そんな便利な珪藻土のコースターですが、大きめだと、コースターとしてだけでなく色々なことに使えるんですよ。

 

 

珪藻土コースターのお洒落で有効な使い道

珪藻土コースターは、コースターとしてではなく、他にも様々な用途に活用できます。優れものな使用使途を居つくかご紹介します!

 

洗面所でハンドソープ置きで

ハンドソープを使っていると、いつのまにかハンドソープの入れ物の底が赤カビで汚れているときありますよね。

その見ていてイヤなカビを防いでくれます。時々目にするとガッカリするので、見なくて済むようになり掃除の時短にもなります。

 

洗面所で固形石鹸置きで

普通の石鹸置きだと気づいたら、受け皿的な所と石鹸置きの外側が赤カビに侵されていますよね。

だからといって、固形石鹸は直置きすると、すべって洗面台に落ちてきたりします。そういったことを防いでくれます。

ただし、珪藻土の穴に石鹸が根づまりすることがあるので、こまめに洗い流す必要があるのでご注意ください。

 

まな板ホルダーの下敷きとして

こちらも似た理由で、まな板ホルダーの下に水が滴り落ちてるため、吹きあげしないと水垢や赤カビの汚れが残ります。

こちらの写真のようにまな板をホルダーに置くと水びだしになるのは目に見えているので、珪藻土グッズを置くのはおすすめです。

 

少量の洗いもの(グラス2個等)の水切りかご代わり

私のように、来客者がいるときは水切りかごをかくしている方も多いのではと思います。

これだと、わざわざ水切りかご出さなくてもいいですし、水切りかごの赤カビに悩まされないと思います。

 

消臭剤代わり

先ほども少しご案内しましたが、臭いの気になる靴棚や冷蔵庫、お手洗い等に使えます。

玄関だと、花瓶の下敷きとしても使えますよね。

オシャレな珪藻土の商品も売っているのでチェックしてみてください。

 

もちろん大きめなグラスのコースターとしても使える

そのグラスって結構大きいですね。普通のコースターだと大きく使えない事がありますが、大きめだと兼用できますね。

2つのグラスをまとめて並べるという方法もあります。

 

 

珪藻土コースター以外の素材のおすすめなメリットとデメリット

私事ですが、最近転職しまして在宅ワーカーになりました。

今までは自分の机にコップを置いて、コーヒー飲みながら働くという経験がなかった私。

以前サービス業だったので、お客様がいらっしゃるとコーヒーとコースターを出していたのですが、そのコースターが結構オシャレだったんですね。

そのコースターに憧れがあった私は、せっかくだからいいのを使いたいと思い探していました。

紙製がいいの?木製がいいの?布製がいいの?

私と同じ疑問を持たれた方向けに、色々な材料のコースターのメリットとデメリットをお伝えしますね。

 

紙製

メリット:吸水性に優れていて、一枚当たりの単価が安いです。色々なデザインがあります。そのお店のロゴが入っているものもありますよね。

デメリット:再利用ができないですよね。また買い忘れして、コースターが出せないって事があるのは私だけでしょうか?

 

木製

メリット:保湿性に優れています。またこちらも色々なデザインがあり、素敵なものが多いと思います。

デメリット:吸水性がいいかといわれるとあまりないように感じますよね。速乾性もあまりないので、使う度に乾かさないとカビが生えやすいです。

 

布製

メリット:なんといっても洗えるので衛生的ですし、厚い布だと吸水性もかなり高いです。こちらもデザインや柄が豊富ですね。

デメリット:ものによっては濡れるとかなりシミが目立ちます。また、薄い布だと表面張力でグラスとくっついちゃうことも。

 

レース編み

メリット:ちょっと高級感があるように感じます。こちらも編み方や色によってはデザイン豊富。

デメリット:吸水性、保温性は他のものに比べて高くないです。

 

フェルト

メリット:吸水性、保湿性が結構あり、テーブルが濡れません。

デメリット:洗うと縮んでしまうので、汚れてしまうと対処が難しいです。

 

コルク

メリット:軽くて、吸水性高いです。100均でセット買いできる位安く手に入ります。

デメリット:薄いものはちぎれやすく、欠けやすいです。また、定期的に風通しのいい所に陰干しする必要があるので、私のようにめんどくさがりには向かないかもしれません。

一般的なコースターの材質わかっていただけたと思います。

この中からあなたの好きなものが見つかるといいですね。

 

 

珪藻土のコースターの大きめなもので100均でオススメなものは?

珪藻土のコースターの大きめなものの中で、まずは安い代表。珪藻土に興味あるけど、失敗するのが怖いからって方にオススメ。100均で買えるオススメのものをお伝えします。

 

キャンドゥの「珪藻土石けん置き」

ちょっと待って!コースターじゃないの?と思われたのではないかと思います。

あなどるなかれ。もちろん紹介したという事は、コースターとしても使えちゃうんです。

石鹸置きやコースターとしてのみならず、歯ブラシ置き等でも。

 

キャンドゥの「珪藻土プレート大理石風」

見た目が素敵な大理石。約【8cm×8cm】の正方形ものと、約【8cm×13cm】の長方形ものがの2つがあります。

なにせ見た目が大理石なので、コースターとして使うのはもちろんインテリアの一部として何に使おうか考えるのも面白いですよね。

 

セリアの「珪藻土フリープレート」

【17cm×7cm】のこちらも長方形のものです。

長さがあるので、グラスと隣にクッキーを3枚位乗せてお客様にお出ししたらおしゃれだと思います。(そう思うのは私だけでしょうか?)

又、こちらの記事でも詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください。

【話題】優秀でオシャレな珪藻土の水切りマットはセリアにあり!
吸湿性に優れた珪藻土の水切りマットが100均グッズで代表的なセリアで販売されていることがわかりました。セリアで販売されている珪藻土グッズのご紹介とともにお手入れ方法やダイソーでも取り扱いがあるのか徹底解説いたします。ぜひご参考ください。

 

 

高級感あり?珪藻土コースターでおしゃれなアイテム

いつもお世話になっている人へのプレゼントとして。

そして、もっと素敵なものに囲まれたいというあなたにオススメ。

きっとあの人は喜ぶし、お気に入りのものと一緒に暮らすのっていいですよね。

 

soilの「コースターラージ」

Amazon|ソイル(Soil) 珪藻土 コースター ラージ サークル 同色2枚セット ブラック D343 BK|コースター オンライン通販
ソイル(Soil) 珪藻土 コースター ラージ サークル 同色2枚セット ブラック D343 BKがコースターストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。

あの珪藻土バスマットの生みだしたのは「soil」のコースターです。

スクエア型とサークル型があり、各2枚セットで販売しています。

色もホワイト、ブラック、ピンク、グリーンの4色から選べます。

コースターやバスマット以外にも、色々な物がありますのであれもこれも欲しくなっちゃうかも。

 

ニトリ「珪藻土コースター 大判サイズ」

引用:ニトリネット

「お○段以上~」で有名な「ニトリ」。色はホワイト、グレーの2色。

価格も500円前後ですので案外お手頃で手が出せそうです!

またニトリの珪藻土バスマットも注目されてます。

ニトリの珪藻土バスマットはキッチンでも優秀なマット!グッズも紹介!
あなたはニトリの珪藻土グッズをご存知ですか?水回りですと、どうしてもカビなどの汚れを気にしがちですがニトリの珪藻土商品ならそんな心配はありません。我が家でもキッチングッズとして重宝するようになりました。そんな中、ニトリの珪藻土バスマットがキ...

 

 

珪藻土のコースターのお手入れ方法

珪藻土のコースターを汚れたからと、洗濯機にいれて洗うことはしないでくださいね(笑)

そんなことする方はいないと思いますが、メンテナンスしないとすぐにカビが生えたりしてダメになりやすいので、定期的にメンテナンスをオススメします。

使ったら、直射日光にあてず十分に乾かしてください。

珪藻土のコースターは高温で焼いているので通常ならばカビが生えるという事はあまりありません。

しかし吸水性があるために長期利用するとカビが生えるという事もあります。

過信せず特に洗面台等で使っているものなどはメンテナンスしてくださいね。

 

水を吸わなくなってしまった場合は?

そんな時はやすりなどで表面を削ってみてください。

これで復活します。吸わなくなる原因は、珪藻土の小さい穴が水を吸着するのですが、そこが使い続けていると油分と皮脂等で塞がってしまうそうです。

 

そもそも珪藻土のコースターの「珪藻土」って何?

基本私は納得しないと動かない日本人なので、なんで乾かしたり、削ったりしなくちゃいけないの?と思いました。

使用することやお手入れを考えると、まずは「珪藻土」というものの性質を知ったほうが納得しやすいですよね。

あなたは珪藻土がなにものだかご存じでしたか?

私は知りませんでした。すごく便利なものだなってくらい。

次のような様々なものに活用されます。

  • 土壌改良材
  • 七輪の原料
  • 輪島塗
  • 太平洋戦争中にはビスケットやキャラメル等お菓子や食べ物の増量剤
  • アイヌ民族はなんと珪藻土を食べていたとか!!(片栗粉みたいに汁物にトロミつけるためだったり、山菜に和えたり)
  • 江戸時代で飢饉の際食べられたり(大量に食べて便秘に悩まされたりしたそう。死人もでたのだとか)

珪藻土の主な産地は、北海道、秋田県、石川県、岡山県、島根県、大分県などがあります。全国の色々な地域でとれるそうです。

 

 

まとめ

  • 珪藻土のコースターは吸水性、速乾性が高く、更にはカビが生えにくく、コースターとグラスがくっつきにくい。
  • 消臭剤代わりやまな板ホルダーの下に敷くなど、様々な用途に使える。
  • 珪藻土のコースターは大きめなものがあると色々代用がきく。
  • 珪藻土商品は紙製や木製等に負けないメリットがある。
  • 100均ショップやその他大手メーカなどでオススメな珪藻土の大きめなコースターが多く売られている。
  • 珪藻土コースターが水を吸わなくなった場合はやすりで磨くなどその他お手入れ方法がある。

いかがだったしょうか?私が何故珪藻土のコースターは大きめがオススメかわかっていただけましたでしょうか?

あなたも明日から、なんなら今日からでも珪藻土のコースターは大きめを選んで使ってみてくださいね。もう手放せなくなりますよ。