PR

あのアマゾンの電子書籍の読み方を徹底解説!!快適に読書を楽しもう♪

生活
記事内に広告が含まれています。

あなたは漫画や小説等の書籍を読む場合、「紙」を使用した書籍を購入されていますか?

しかし、そういったものは多く持っていると収納場所をとってしまいますよね。欲しいなと思っても、「もう収納場所がない」と諦めることもあります。

私もそれが嫌で最近は「電子書籍」で読書していますよ。その中でもアマゾンの電子書籍がおすすめです。

私だったら、使ったことのないものに対していきなりそう教えられても困ります。

紙の書籍しか読んだ事がないのよ…。読み方がよくわからないわ。

そのため、今回はアマゾンの電子書籍の読み方等についてお伝えしていきます。

ぜひ、この記事を最後までご覧いただいてアマゾンの電子書籍の読み方をマスターされてくださいね。

 

 

Amazonの電子書籍の読み方解説!

よく「電子書籍」と聞きますよね。「スマホやタブレット端末があれば、わざわざ書籍を持たずにどこででも読書ができる優れもの」というイメージではないでしょうか。

また色々な電子書籍のストアがあります。1つだけしかなければ、選ぶことをしなくてもいいですが、色々あるとそうはいきません。

この記事では、その中でも有名でそして私もオススメさせてもらう「アマゾン」の電子書籍の読み方等をご紹介します。

 

電子書籍の読み方

電子書籍を読むのに、専用のリーダー等必要になるのかしら?

そういう疑問が最初に浮かぶのではないでしょうか。私も最初そう思いましたが、そういったことはありません。

実は私が最初勘違いした理由が、友人が「kindleリーダー」という専用端末の購入を検討していると教えてくれたという所にあります。

しかし、友人は結局購入することはありませんでした。

よく考えたら、スマホでもタブレット端末などからも読めるから、専用リーダー購入してしまうと端末の管理大変だからやめたの!

と教えてくれました。私も今は電子書籍を読むときは、もっぱらスマホから読んでいますよ。

それでは、読み方について説明していきます。例えば「鬼滅の刃」を読みたいとしましょうか。

  1. アマゾンのkindleアプリをダウンロードします。
  2. アプリを開いてお持ちのアマゾンのアカウントを使用してサインインします。お持ちでない方は、これを機にアカウントを作成しましょう。
  3. ホーム画面の上に検索機能があるので、そこに「鬼滅の刃」と入力します。ひらがなで検索しても大丈夫です。
  4. そして、自分の欲しい本をタップするとこのような画面がでますので、「注文を確定する」をタップします。
  5. 「ポイント」を使うか否か、何で支払うかを決めて購入となり書籍を読むことができるようになります。
  6. そして、書籍の画面が出てきますので、左にスクロールするとページが紙の書籍のようにめくってそのまま読み進めましょう。

もしあなたがいきなり購入するのに抵抗のある方であれば、「サンプル」を読んでから購入されることをオススメします。紙の書籍でいうところの「立ち読み」みたいなものです。

私は以前「サンプル」を使わずいきなり購入し、それが自分の好みの内容ではなく失敗してしまったことが多々ありました。

そうならないためにも、ぜひ「サンプル」を使って電子書籍の内容をきちんと確認した方がいいですよ。

 

アマゾンの電子書籍オススメポイント

なぜ、私がアマゾンの電子書籍をオススメするのかというと以下のポイントがあるからです。

  • アマゾンのポイントが付く。
  • 時々セールで50%オフになる。たまに1円セールをすることも。
  • アマゾンのプライム会員なら1000冊以上無料で読める。
  • kindleunlimitedなら月額980円で200万冊以上読むことができる。また、30日間無料体験ができてお得。

ということがあり、アマゾンをよく利用する私としては大変お得です。電子書籍だけのサイトですと、ポイントを貯めても電子書籍にしか使えません。

アマゾンであれば、電子書籍で貯めたポイントで何か別のものを購入することができますね。

アマゾンの利用をしていなかったとしても、特にkindleunlimitedは破格の安さだと思います。

30日間無料ですので、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

Amazonの電子書籍の買い方で参考にしてほしいこと

さて、ここまでお読みいただいて思いの外簡単だなと思われたのではないでしょうか。これだと気軽に読書が楽しめそうですね。

しかし、何事にもデメリットとメリットが存在しますのでそのことも紹介していきます。あなたが購入を検討しているのであれば、ぜひ参考にしてください。

 

デメリット

まずは、簡単で気軽に購入できてしまうからこその「気を付けなければいけない」ことがあります。それもお伝えします。

  • いくら使ったか目に見えないので購入しすぎてしまう

お財布から現金を出すというわけではないので目に見えず、自身が思っているよりも購入しすぎてしまうことがあります。

支払いがクレジットカードや、携帯決済等のいわゆる「キャッシュレス」です。残高がすぐに確認できるものではありませんよね。

従来のお財布を使って現金で支払うやり方ですと、お財布の中身までしか購入することができないのでいわゆる「買いすぎ」はそんなになかったと思います。

ついつい「口座の残高」や「クレジットカードの残高」で購入してしまい、翌月の支払いで痛い目を見たわ。

実際私もでしたが友人知人にも同じような方がいましたので、あなたはご注意ください。

  • 飽きた、要らないとしても売ることができない

「おもしろい」と思って購入した書籍でも、飽きてしまうことはあります。

「紙」の書籍だと、ブックオフ等で買い取りしてもらうことができたり、メルカリ等で売ることが可能です。

そう、お金に換えそのお金で新しい書籍を購入することができたりしましたね。

しかし、「電子」書籍ではそのようなことが今の所できません。そのため、そのことも考えながら購入されるといいでしょう。

  • 電子書籍で購入できなかったり、発売日が遅い書籍がある

書籍にもよりますが、「紙」の書籍では購入できるのに電子書籍では購入できないというものが存在します。

私は今でも、10年以上前恩師の方からいただいた「自分を生きる」という書籍を持っています。電子書籍でも欲しくて探しましたが、探すことができませんでした。

また、「紙」の書籍の発売日より遅く発行されるものもあります。

私がすごく好きなとある漫画のシリーズがあったのですが、その漫画の電子書籍は紙のものより約2ヶ月位販売日が遅くて、我慢できず紙の書籍で購入していました。

稀にそのようなこともありますので、ご注意くださいね。

 

メリット

そのようなデメリットがあるのなら、電子書籍はやめようかしら…

怖がることはありません!もちろん、メリットの方が大きいです。以下説明していきますね。

  • いつでも、どこででも読書できる

「紙」の書籍だと、持ち運ぶとなれば荷物になってしまいせめて持っても1~2冊位ではないでしょうか?もっと読みたいというとき困ります。

「持っていく本は何にしようかな…」と迷う時間もあり、それが朝だとすると忙しい時間帯のためそれだけでも大きなストレスになりかねませんよね。

スマホを持っていればいつでも読むことができますので、荷物になってしまう等考えなくても良いです。

また、就寝前に読む場合は大抵は部屋を暗くしてしまうため「紙」の書籍では明かりがなければ見えません。

眠りの質の関係であまりオススメはしませんが、電子書籍は部屋を暗くしても読むことができます。

  • 収納場所を困らない

本好きとして困るのは、収納場所ではないでしょうか?私は何回も書籍を購入しすぎて収納場所に困り、泣く泣く書籍数十冊とお別れしたことがあります。

電子書籍はそのような心配はありませんよね。あのスマホ等の小さい物の中に全部詰まっているため、物理的にお別れすることはありません。

整理整頓が苦手な私はとても助かっています。それに、整理整頓をする手間も省けて、その時間を読書に充てられるのでいいですよ。

  • 一歩も動かずに購入できる

現代人はみな忙しいと言われています。疲れて動きたくないときや、小さいお子さんが熱を出して外出できないということもあります。

電子書籍であれば、一歩も動かなくてもワンクリックで書籍が購入できますよ。

外出する手間も省けるのでとても私的には大きなメリットだと考えます。

 

 

Amazonの電子書籍をプレゼントしたい場合は?

 

そろそろ娘の誕生日…電子書籍をプレゼントしようかと思っているのだけど、どうすればいいかしら?

「紙」の書籍であれば、購入し可愛くラッピングしてプレゼントするというのが一般的ですよね。

それではアマゾンの電子書籍をプレゼントしたい場合はどのようにすればいいのでしょうか?

https://amzn.to/37gfYPg

上記のギフト券をプレゼントしたい方へ渡して、その方が電子書籍を購入することになります。ギフト券には上記以外でも以下の種類があります。

  • 商品券タイプ
  • カードタイプ
  • Eメールタイプ
  • 印刷タイプ
  • ボックスタイプ
  • 封筒タイプ
  • シートタイプ
  • チャージタイプ
  • グリーティングカードタイプ

このように色々なタイプがあるので、アマゾンの電子書籍をプレゼントするときのシチュエーションを考えてギフト券のタイプを選ばれる方がいいでしょう。

商品券だと味気ないように思うのよね…直接電子書籍をプレゼントすることはできないのかしら?

私も上記のように思いました。「その人にいいのでは?」と思ったものをプレゼントしたいですし、ギフト券は素っ気ないようにも感じます。

しかし、残念ながらアマゾンの電子書籍ではそれができないのです。

電子書籍のギフトおよび他の人のための購入

: これらのサービスは現在、日本ではサポートされていないため、ご利用いただけません。

引用 アマゾン

この文面の通り、実はアメリカ等ではそのように電子書籍を直接プレゼントするというやり方があるようなのですが、日本ではそのようなことが今のところできません。

そのため、日本の場合はギフト券をプレゼントするという方法が一般的なのです。

 

 

まとめ

  • 電子書籍を読むのに、専用リーダーは不要。スマホやタブレット等の様々なデバイスで読める。
  • アマゾンの電子書籍はお得なことが色々あり、アマゾンを利用している場合は特にその恩恵にあずかれる。
  • 電子書籍にはデメリットとメリットがある。購入時はそのようなことも考慮する。
  • 電子書籍をプレゼントしたい場合はアマゾンのギフト券を使う。直接電子書籍をプレゼントすることはできない。

電子書籍を敬遠していたというあなた。電子書籍を利用しないのは非常にもったいないです。

今まで収納場所が…とかで気にして、欲しかったあの書籍を諦めていませんでしたか?

電子書籍を上手に利用できれば、もっともっと色々な書籍に出会うことができます。

ぜひこの記事を参考にしてアマゾンで電子書籍デビューしてみてくださいね。

ここまでお読みいただきありがとうございました。