あなたのご自宅では突っ張り棚を使っていますか?
我が家では今まで突っ張り棚を使ったことがありませんでした。
私の持っていた突っ張り棚のイメージは、押入れや納戸で隠すために使う収納アイテムで、おしゃれとは程遠いものだったからです。
子どもの頃、実家でも突っ張り棚の前を布で隠し、見えないようにして使っていました。
ですが調べてみたところ、最近ではインテリアをおしゃれに演出できる突っ張り棚がたくさん販売されていることがわかりました。
今や突っ張り棚は、従来のイメージをくつがえすおしゃれなインテリアアイテムという位置づけに生まれ変わっています。
この記事を読んでいただければ、突っ張り棚の進化に驚くことでしょう。
ぜひあなたも突っ張り棚を有効活用し、居心地のよいお部屋作りに挑戦してみてくださいね!
突っ張り棚でおしゃれにできるおすすめグッズ7選
リサーチしたところ、いくつかのメーカーでおしゃれに使える突っ張り棚が販売されています。
普通の家具と変わらないクオリティの棚もあり、私の持っていた突っ張り棚のイメージはガラリと変わりました!
洗練されたインテリアに格上げできるおすすめメーカーと突っ張り棚をご紹介します♪
山崎実業 tower
山崎実業は60年を超える歴史を持つインテリア雑貨の専門メーカーです。
山崎実業ではいくつかのシリーズがラインナップされていますが、なかでもtowerシリーズは機能的でスタイリッシュなデザインが人気となっています。
私もtowerシリーズのアイテムをいくつか愛用していますが、何年たっても飽きないデザインで使い勝手も良いところがおすすめです。
【伸縮つっぱり棒用棚板 タワー S】
こちらは棚を別売りの突っ張り棒の上にのせて使うタイプです。
前面にバーがついており、ハンガーやタオルを掛けられます。
私の実家にもありましたが、昔の突っ張り棚はすき間があり小さい物は不安定になって置きにくかったですよね。
ですが、こちらの棚はのせればフラットになるので物を置きやすくなり、突っ張り棚の古めかしい印象もなくなります。
他のtowerシリーズの製品同様、シンプルで清潔感のあるデザインです。
洗濯用品をただ置くのではなく、写真のように洗剤をおしゃれなボトルに詰め替えるなど置くアイテムにも気を遣うと、普段の洗濯も気持ちが上がりますね♪
【伸縮つっぱり棒用棚板 プレート L】
こちらも伸縮つっぱり棒用棚板 タワー Sと同タイプの製品ですが、違うのは前面のバーがない点です。
前面に何も掛けていないと、スッキリした印象になりますね。
我が家のトイレは小さな棚があるだけで、ハンドソープや消毒用アルコールしか置けません。
掃除用品やトイレットペーパーを床置きしているのが見た目にも気になっていました。
こちらの製品を使えば床に何もなくなり掃除がしやすくなりますし、小さな植物やスティックタイプの芳香剤を置けば清潔感のあるトイレになりますね♪
写真では白をご紹介しましたが、他に黒もあり、黒はシャープな印象で男性の部屋にもピッタリです。
上記4製品は幅と高さは同じですが、奥行と重さが違います。
比較しやすいようにわかりやすくまとめましたので、下記をご覧ください。
- 伸縮つっぱり棒用棚板 タワー S
前面にバーがついたタイプ・奥行29cm・重さ約2㎏ - 伸縮つっぱり棒用棚板 タワー L
前面にバーがついたタイプ・奥行35.5cm・重さ約2.3㎏
- 伸縮つっぱり棒用棚板 プレート S
前面にバーがついていないフラットタイプ・奥行26.5cm・重さ約1.9㎏ - 伸縮つっぱり棒用棚板 プレート L
前面にバーがついていないフラットタイプ・奥行33cm・重さ約2.3㎏
使用する際は、突っ張り棒の耐荷重から棚自体の重さを引いた数値が実際の耐荷重になりますので、購入時に必ず確認してください。
平安伸銅工業 DRAW A LINE
平安伸銅工業は創業約70年を超える、主に突っ張り棚と突っ張り棒を扱う老舗メーカーです。
こちらのメーカーで取り扱っているのは昔ながらの突っ張り棚だけではありません。
若い世代からも注目されるおしゃれなデザインの、DRAW A LINE(ドローアライン)というブランドを展開しています。
平安伸銅工業
こちらの製品は平安伸銅工業とクリエイティブユニット「TENT」のコラボレーションブランドです。
1本の突っ張り棒をベースに、20種類のパーツの中から自分の好きなものを選んでオリジナルの棚を作れる仕様になっています。
収納力は決して高くはありませんが、お部屋の印象を格上げする、センスが光る製品です。
私は写真のような寝室にとても憧れます!シンプルですがおしゃれで機能的ではありませんか?
今回こちらの製品に一目惚れしてしまい、我が家でも使ってみたいと考えています。
平安伸銅工業
写真のお宅は平安伸銅工業の社長である竹内さんのご自宅です。
ご自宅でも自社製品を愛用しているそうで、とても居心地のいい空間になっていますね♪
DRAW A LINE(ドローアライン)のパーツは棚だけでなく照明やフックなどもあります。
写真のように間接照明として利用したり観葉植物を吊るすことで、部屋全体に動きが出ますね。
まるでカフェみたいな雰囲気の部屋にできるのね♪
少しずつお気に入りの家具や雑貨をそろえて居心地の良い空間にするのが私の理想です。
大切なものに囲まれる環境に自分を置くことで、ライフスタイルも充実したものになりそうですね♪
エア リゾーム Ruth
エア・リゾームは北欧家具や雑貨を扱っている通販サイトです。
たくさんの種類の収納家具を取り揃えていますが、突っ張り棚も販売されていました。
エア・リゾーム
こちらの商品は2021年6月現在、このサイト内の収納家具・ラックの売上ランキング1位に輝いています!
それだけ突っ張り棚の需要があるということですね。
壁面にぴったりつけるだけでなく、写真のように2つつなげて間仕切りなどのパーテーションとして使うこともできます。
私の自宅は昔ながらの日本家屋で廊下がほとんどありません。2階に上がって子ども部屋に入る時は、夫婦の寝室を通る必要があります。
子どもがもう少し成長してお友達を部屋に招くようになれば、必然的にお友達も寝室を通ることになってしまうのがかなり気になる所です(泣)
プライベートゾーンであるベッドのそばにパーテーションとして設置すれば、おしゃれに目隠しできるので購入を検討してみたいと思います♪
アイリスオーヤマ 突っ張りラダーラック
アイリスオーヤマは、リーズナブルで高品質の製品を取り扱っている、伸び盛りの企業ですね。
こちらの製品を使用しているご家庭も多いのではないでしょうか。
私も子どもが生まれたのを機に布団掃除機を購入しましたが、10年近く経った現在でも愛用しています!
アイリスプラザ
こちらはアイリスオーヤマの通販サイトである、アイリスプラザで販売されています。
3枚の棚板は自由に移動でき、自分好みにカスタマイズできます。
専用のS字フックもついており、普段よく使うバッグや帽子を掛けておけるので、私のように帰宅後すぐに荷物を置いて休憩したい方にはおすすめです。
私が「やはりアイリスオーヤマはすごい!」と感じた点は、床に接する部分が4点になっているところでした。
ご紹介した他の縦型製品はすべて天井と床それぞれ2点ずつで支える構造になっています。
床を4点で支えることにより、転倒防止の効果が高まります。使う側の目線に立って作られた製品ですね。
ニトリ 突っ張りラック カエサル
ニトリもアイリスオーヤマ同様、全国規模で展開されている有名企業です。
ニトリの製品はどのご家庭でも必ず1つはありますよね!
我が家もクローゼットやキッチン、バスルームなど各部屋でお世話になっています♪
こちらは6枚ある棚板の内、下から2、3枚目のみ折りたたみ式の棚になっています。
別売りでS字フックとトレー、収納ボックスを取り付けることが可能です。
ミトンやカッティングボードなどのキッチングッズは掛けて収納することが多いですよね。
我が家では、ワイヤーラックにこまごまとしたものを掛けて使っています。
縦型突っ張り棚のメリットの1つは、場所を取らずに収納を確保できる点です。
キッチンに設置すれば、小スペースでおしゃれに収納でき、毎日の家事も楽しくできそうですね♪
突っ張り棚でおしゃれにdiyできるおすすめ2選
突っ張り棚はすでに出来上がっている製品だけでなく、diyできるタイプもあるのをご存知でしょうか?
diyの良いところは、自分好みのものを作ることができる点ですよね。
diyできる突っ張り棚は壁や天井に穴をあけないので、賃貸住宅でも気軽に設置できます。
おすすめ製品をご紹介しますので、ぜひ自分だけの突っ張り棚を作ってみてくださいね♪
若井産業 ディアウォール
若井産業は建築関連製品やdiy用品を主に取り扱っている会社です。
建築資材のメーカーで開発されたディアウォールを使って本格的なdiyを楽しめます。
若井産業
天井と床を突っ張るためのパッドと棚受け、必要に応じて木材同士を連結するための中間ジョイントが販売されています。
パッドは形が2種類・色が4色・サイズが4種類とかなり豊富で、選ぶパッドのサイズでお部屋の印象はかなり変わります。
木材の販売はないため別途購入する必要がありますが、好きな色で塗装できるので手作り感があり、自分好みの部屋にしていく充実感も得られますよね♪
私の周りでも、工夫してオリジナルの物を作る友人がいます。
作業工程で大変なときもあるけれど、できあがった瞬間の喜びは何にも代えがたいと友人は話していました。
よし!僕も頑張っておしゃれな突っ張り棚をつくるぞ!
お休みの日は家族で協力しておしゃれな部屋作りをしてみるのもいいですね♪
できあがった達成感も感じられますし、何より自分たちで作ったものには愛着がわいて大事に使う気持ちが生まれますよ。
平安伸銅工業 LABRICO
平安伸銅工業では、先ほどご紹介したDRAW A LINE(ドローアライン)だけでなく、初心者でも簡単にdiyできるLABRICO(ラブリコ)というブランドも展開しています。
平安伸銅工業
私は以前からdiyに挑戦して、自分のイメージ通りのインテリアにしてみたいと思っていました。
ですが木材を切ったり塗装するのが面倒で、今まで実行に移せませんでした。
こちらはカットと塗装が済んだ木材とアジャスター、棚受けを選んで取り付けるタイプの製品です。
私のように「diyしたいけれど、一からするのは面倒…」を思っている方におすすめです!
LABRICO(ラブリコ)の中でも比較的選びやすい「棚セット」をご紹介しますので、下記を参考にしてください。
- アジャスターと棚受けの色を選ぶ(全3色)
- 木材の色を選ぶ(全8色)
- 木材の長さを選ぶ(5mm単位で選択可能、2245mm以下の場合は別途記入)
オンラインショップから上記の手順で購入して、届いたら簡単な組み立てで棚ができあがります!
インテリアの雰囲気に合わせて色を選べます。どれもセンスの良い色味で必ず気に入った色が見つかるでしょう♪
突っ張り棚でトイレやリビングの収納に!
突っ張り棚というと横型を思い浮かべる方が多いかと思いますが、おすすめ商品でもご紹介したとおり、最近では縦型も多くありますね。
そこで、突っ張り棚の横型と縦型の違い、それぞれ適した使用場所を調べましたのでご覧ください。
横型 | 縦型 | |
固定する場所 | 壁両面 | 天井と床 |
サイズ | 小さい | 大きい |
棚板の枚数 | 1枚 | 複数枚 |
設置に適した場所 | トイレや洗面所などのデッドスペース 食器棚や本棚などの狭いスペース | リビングやキッチンなど比較的広い部屋 |
横型は棚板が1枚で小さいサイズが主流です。1人でも設置でき、簡単に収納スペースを増やせます。
トイレや洗面所のデッドスペースや、食器棚や本棚で棚板が足りない場合など比較的狭い場所で使うのがおすすめです。
私の実家でも、洗濯用品を置くために洗面所に突っ張り棚を取り付けていたのを思い出しました。
前述したとおり、デザイン性の優れた突っ張り棚が増えたおかげで、おしゃれにデッドスペースが活用できるなんて嬉しい限りです!
女性の私でも簡単に取り付けられて、部屋の印象も素敵になるなんていいことづくめね♪
縦型は天井と床で固定するので比較的広い場所に設置できます。
棚板も複数枚あるため収納力は高めで、単に物を置く場所としてだけではなく、観葉植物などを飾る癒しのスペースとして使うことも可能です。
ですが、横型よりサイズが大きいので2人以上での設置がおすすめですね。
転倒防止のためしっかり固定することはもちろん必要ですが、強く突っ張り過ぎて天井に跡がついてしまったという口コミもありましたので、設置するときは注意しましょう。
縦型はインテリアのメインとなります。購入する前にサイズの確認や部屋の雰囲気に合うかどうか、じっくり検討したほうが良いですね。
棚としては優秀だけど、なんだかしっくりこないなぁ。
せっかく購入したのにこのようになってしまっては残念ですよね。
突っ張り棚がご家庭のインテリアに溶け込むよう、機能面と見た目両方をしっかりリサーチした方が良いでしょう。
突っ張り棚でおしゃれでスリムなペットグッズ!
あなたは突っ張り棚に意外な使い方があるのをご存知でしょうか。
実は物を置く以外にも工夫次第でいろいろな用途に使えます。ぜひ試してみてください。
LABRICO
こちらは先ほどご紹介したLABRICO(ラブリコ)を使用して設置したキャットタワーです。
足場を自由に配置でき、爪とぎやハンモックなど小物をお好みでつけることもできます。
突っ張り棚でキャットタワーが作れるなんてスゴイ!!
私も猫を飼っており、キャットタワーも設置しています。
猫は毎日キャットタワーで遊んだり、くつろいだりして気に入っているようなのですが、私は見た目が気に入っていません。
当時おしゃれなキャットタワーがあまり販売されておらず、とりあえず使えればいいかなと妥協して購入したものでした。
この製品の存在を知っていれば、私もおしゃれなキャットタワーを作れたのに!と残念に思っています。
猫が飛び乗ったり降りたりしますので、ぐらつきがないか定期的に取り付け状態を確認して、安全に使いましょう。
その他、横型の突っ張り棚をキッチンや階段の入り口に設置して、ペットが侵入できないようゲートとして使っているという口コミもありました。
棚としての使い方だけでなく、ペットグッズとして有効活用できることを知り、目から鱗が落ちました!
ですが本来の使用用途ではありませんので、安全に十分注意しながら工夫して使ってみてくださいね。
まとめ
- 突っ張り棚は昔のイメージと違い、おしゃれなインテリアアイテムとして活用できる
- いくつかのメーカーで、おしゃれに使える突っ張り棚を取り扱っている
- diyできる突っ張り棚もあり、自分好みの棚を作ることができる
- 突っ張り棚は横型と縦型があり、それぞれ特徴や適した使用場所に違いがある
- 突っ張り棚は工夫次第で、物を置く以外にも有効活用できる
おしゃれな突っ張り棚とその活用方法、横型と縦型の違いなどをご紹介しました。
昔ながらの便利グッズだった突っ張り棚が、ハイセンスなインテリアアイテムに進化していることに驚きましたね。
突っ張り棚を上手に活用して、おしゃれに収納できたらまさに一石二鳥です。
この記事を参考にしていただき、家族で相談しながらdiyして棚を作る楽しさも味わっていただけたら嬉しいです。
あなたのお部屋が美しく生まれ変わり、彩りのある癒しの空間になれば幸いです♪