セリアではさまざまな種類のカーテンやカーテングッズが販売されています。
カーテンは外からの日差しや熱や冷気を防いでくれるだけでなく、棚の目隠しなどにも使える便利なアイテムです。
デザインもさまざな種類があって、それぞれの部屋を華やかにしてくれます。
そんなカーテンにはたくさんの種類があり、レースカーテンやカフェカーテン、フリークロスというものもあります。
なんと、これらのカーテンがセリアなどの100均でお手頃価格で購入できるんです。
カーテン以外にもカーテンに使うタッセルなどのカーテングッズも色々な種類が販売されています。
私は実際にセリアに行って、どんな種類のカーテンが販売されているのか調査しました。
ぜひ今後のカーテン選びの参考にしてみてください。
セリアで販売されているカーテンの種類をご紹介
セリアではカフェカーテンやレースカーテンなど、さまざまな種類のカーテンが販売されています。
セリアのカーテンはデザインだけでなく、生地にも色々な特徴があります。
カーテンコーナーいっぱいにカーテンが陳列されているのを見て、私はとてもワクワクしました!
こちらでは実際にセリアに行って、販売されていたカーテンの一部の商品をご紹介します。
どういった部分が特徴でおすすめなのかも書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください。
レースカーテンは日差しを入れたい窓にぴったり
レースカーテンはほどよく日差しを入れたい窓や、通気性よく使いたい場所にぴったりです。
レースカーテンは名前の通り、レースを使用したカーテンです。
セリアではレースのカフェカーテンやのれんが販売されています。
カフェカーテンは横長、のれんは縦長と長さとレースカーテンでも種類があるので使い分けが簡単です。
レースでも柄の入っているものから無地でレースの生地をそのまま楽しめるものまで販売されていました。
私の家では高さのない横長の窓があるので、そちらに使用しています。
横幅がある場所にはカフェカーテンがおすすめ
カフェカーテンは縦幅が短く、横幅が長いカーテンなので、横幅がある場所におすすめです。
店頭にあるカーテンを見てみると、セリアではカフェカーテンの種類が特に多い印象を受けました。
サテン生地から麻風の生地までさまざま種類のカフェカーテンが販売されていました。
うちでは中身がむき出しになっている棚の目隠しとして、同じ柄を数枚棚ごとに使用しています。
カフェカーテンは突っ張り棒などを通す穴が元から開いているので簡単に設置できるのでおすすめです!
フリークロスは目隠しだけでなくアレンジも
フリークロスは目隠しカーテンだけでなく、クッションなどのアレンジができます。
フリークロスはカフェカーテンと違い、基本的に縦幅が長く、横幅が短い生地です。
フリークロスの特徴は、縦長や横長など、どちらの向きでも使用できることです。
カフェカーテンの次に種類が多かったのが、フリークロスでした。
実際にセリアのカーテンを見ていると、小窓や棚などのちょっとした場所のおしゃれを楽しむのにピッタリだと思いました。
切ったり縫ったりして、クッションや座椅子カバーにアレンジすることも可能なのでオリジナル雑貨を作りたい方にもおすすめです♪
セリアのカーテンは縦長で使いやすさ抜群
セリアのカーテンコーナーで販売されている縦長の「のれん」や「フリークロス」などは、3段ボックスの目隠しなど、さまざまな目的で使用可能です。
こちらでは「のれん」と「フリークロス」にはどんな使い方があるのか、使用例を簡単にまとめてみました。
のれんの使用例
セリアに売ってるカーテンクリップめっちゃ可愛い♡
— ⑅ 𝐒 ⑅ (@symelo1122) October 5, 2023
ちょっとカフェカーテン短いから長いのも出して欲しい🤣カーテンもセリアの😊 pic.twitter.com/eCSMfKtXlF
実際に窓をおしゃれに飾っている方がいらっしゃっていました。
100均とは思えないくらいの可愛さです。他にも下記のような使い方がありました。
- 縦長の棚などの目隠し
- 廊下と部屋の仕切り
- 窓の飾り
- 日が当たる場所での日よけ
私の家でも部屋の仕切りとして、のれんを使用していますが、開閉の手間がなくてとても気楽に使えています。
フリークロスの使用例
年賀状も書かないでセリアのカーテンやランチマットの布を使ってクッション作りました。
— ひじり (@seikomam) December 31, 2022
可愛いし、楽しい。 pic.twitter.com/aSKWguzGEp
私はカーテンとして販売されているのでカーテン以外の用途は思いつきませんでした!
まさかカーテンの布でクッションを作ってる方がいらっしゃいました!
他にも下記のような使い方をしているものも見受けられましたよ♪
- 三段ボックスなどの目隠し
- 座椅子などのカバー
- クッションとしてアレンジ
- タペストリーとしてアレンジ
フリークロスは名前の通り、自分の好みに合わせて縦や横向きの目隠しカーテンとしてや、カットしてクッションなどのアレンジにも自由に使用できるんです。
このように、セリアの縦長カーテンはさまざまな用途に合わせて使えて、使いやすさバツグンなので、ぜひ使用例などを参考にしてみてください。
セリアのカーテンは無地でシンプルなオシャレも楽しめる
セリアではカフェカーテンやフリークロスの無地のデザインのバリエーションも豊富です。
カーテンをつけたいけど、あんまり柄が入っているのは好みじゃないな
中にはシンプルなデザインのカーテンが好みの方もいらっしゃると思います。
そんな方も安心して選べるくらい、セリアの無地のカーテンの種類が豊富なんです。
例えばカフェカーテンだと、無地だけどレースがついているものであったり、生地の繊維の方向が違って市松模様に見えたりするものもあります。
私が実際に店頭で並んでいる商品を見て驚いたのが、こちらのオーロラ柄のカフェカーテンでした。
キラキラと輝いていて、光の当たり具合によって生地の色も変化して、とてもキレイなカーテンでした。
このように、セリアのカーテンは性別問わずに、自分の好みにあったカーテンを探せるくらいデザインが豊富です。
お手頃価格で自分の好みに合うカーテンをお探しの方は、ぜひセリアのカーテンを見てみてください。
カーテン用のクリップなどのグッズも販売されている
セリアではカーテンに使用するクリップやタッセルなどのカーテングッズもたくさん販売されています。
セリアのカーテンだけでなく、普段使っているカーテングッズが壊れたりした時でも、セリアで手軽に購入できるので安心です♪
「でも、セリアは100均だから種類が少ないんじゃない?」という不安があるかもしれません。
私も実際にセリアでカーテンコーナーに行くまでは不安でした。
しかし、実際にグッズを見てみるとそんな不安はなくなりました。
こちらの記事では不安を解消してくれた、たくさんのグッズについて紹介しています。
私と同じように不安が解消できればいいなと思いますので、ぜひ見てみてください♪
挟んで吊るすだけ!カーテンクリップ
カーテンクリップはカーテンなどの布を挟んで吊るすカーテングッズです。
セリアのカーテンクリップには、S字フックのように引っかけて使うタイプや、リング状になっていてカーテンレールに通して使うものなどがありました。
クリップで生地を挟むのでカーテンなどの生地を傷つけずに使えるところがおすすめです。
私は不器用ですが、簡単にカーテンに挟めるし、クリップの間隔にバラつきが出てしまっても、すぐに直せます。
カーテンクリップの種類によってはカーテンレールなどの部分が細くても使用できるものがあり、細めの突っ張り棒などで幅を取らずに使用可能です。
可愛くカーテンを束ねたいならカーテンタッセル
セリアのカーテンタッセルは種類が多いので可愛くカーテンを束ねることができます。
カーテンタッセルは、カーテンを開けた時など、カーテンを束ねる時に使用する商品です。
セリアでは可愛いデザインからシンプルなデザインのものまでさまざまな種類が販売されていました。
タッセルのタイプも紐として結ぶタイプや紐の端にマグネットが付いていて簡単に束ねられるタイプなど、バリエーション豊かに販売されています。
私は厚めのカーテンを紐で束ねると、ほどけてしまったりするので、マグネットタイプのタッセルで手軽にカーテンをまとめています。
挟むだけ!簡単に束ねるならカーテンタッセルクリップ
カーテンタッセルクリップはカーテンを挟むだけで簡単にカーテンを束ねられます。
「カーテンタッセルクリップ」は「カーテンクリップ」と名前が似ていますが、用途が違います。
カーテンタッセルクリップは、タッセルのクリップバージョンです。
束ねたカーテンをクリップのように挟んで使用します。
タッセルクリップもレトロ風から猫などのさまざまなデザインが販売されていました。
私は実際に使ってみて、遮光カーテンのような厚手のカーテンだとカーテンが束ねきれなかったので、薄めのカーテンでの使用をおすすめします。
ふさかけでカーテンをしっかり固定
ふさかけは、カーテンタッセルなどを掛けて、カーテンを固定する為に壁に取り付ける金具です。
セリアで販売されているふさかけは粘着タイプのものが多く、壁に穴を開けたりせずに取り付けられます。
レトロ調からシンプルなもの、目立ちにくいクリアタイプのものまでさまざまなデザインが販売されていました。
だいたいのご家庭ではタッセルが付いているのではないかと思います。
私の家にもタッセルが付いているので、カーテンを新調する時には、タッセルもカーテンのデザインに合いそうなものを、セリアで安く購入しようかなと思っています♪
このように、セリアではいろいろなカーテングッズが販売されています。
カーテン布からカーテンクリップなど、グッズを組み合わせて自分だけの空間を作ってみるのも楽しいですね。
突っ張り棒カーテンにぴったりなグッズ3選
セリアでは突っ張り棒でカーテンを作る時にぴったりなグッズも販売されています。
突っ張り棒はサイズもさまざまでとても使いやすい商品ですよね。
そんな突っ張り棒を使ったカーテンを作る時も、セリアの商品を使ってお手頃価格で作ることが可能なんです。
私も棚などの目隠し用として突っ張りカーテンを作って使用しています。
突っ張り棒なのですぐに取り外したりできるのもとても便利です。
そんな突っ張り棒カーテンを作る時にぴったりなグッズを3つご紹介します。
突っ張り棒を平面にも使える!便利な回転ホルダー
回転ホルダーは突っ張り棒を支える部分が回転するので、壁に突っ張らせなくても、ホルダーに掛けるだけで使用できる便利アイテムです。
突っ張り棒専用の回転ホルダーは付属のピンで回転ホルダーを壁に固定して使用します。
カーテンと壁の幅をあまり取りたくない方はホルダーを回転して横掛けにするとスマートに使用できます。
私は回転ホルダーという商品を初めて見たので、こんなに便利なグッズが100均で販売されているのかととても驚きました。
突っ張り棒の縮みを防ぎたいならつっぱり棒ロック
つっぱり棒ロックは、突っ張り棒に装着することで、ゆるみや縮みを防いでくれる便利な商品です。
せっかくキレイに突っ張り棒カーテンを作っても、外れてしまって何度も取り付けるのは面倒ですよね。
私も取り付け方が甘いのか、よく突っ張り棒が外れてしまって何度も取り付けていました。
そんな時につっぱり棒ロックを使うと、何度も壁から外れて設置し直すという手間が軽減されます。
とても便利なグッズなので是非活用してみてください。
クリップフックで棒からフックが外れるのを減らそう
クリップフックはS字フックのように引っかけるのではなく、突っ張り棒に挟めるので、棒からフックが落ちるのを軽減します。
私はS字フックを使って突っ張り棒カーテンを作ったことがありますが、カーテンが風でなびくたびに勢いでフックが棒から外れてしまってイライラすることがありました。
しかし、クリップフックで挟んでカーテンを掛ければフックが度々外れることも少なくなります。
風通しがいい場所などに使用するときはクリップフックがおすすめです。
このように、セリアには突っ張り棒カーテンにぴったりなアイテムがたくさんありました。
今回ご紹介した商品の他にも、アレンジ次第でもっと突っ張り棒カーテンを便利に使えるグッズがあると思います。
ぜひ、今後の突っ張り棒カーテンの参考にしてみてください。
まとめ
- セリアのカーテンにはカフェカーテンなどさまざまな種類が販売されている
- セリアでは縦長の「のれん」や「フリークロス」が販売されている
- 縦長のカーテンはクッションなどいろいろなアレンジや用途で使用できる
- セリアの無地カーテンも種類が豊富でシンプルなオシャレを楽しめる
- セリアのカーテン用グッズはクリップやタッセル・ふさかけなど色々な種類が販売されている
- 突っ張り棒カーテンに合うグッズもセリアで購入可能
- 突っ張り棒カーテンを作るなら、回転ホルダーやつっぱり棒ロック、クリップフックなどがおすすめ
セリアではさまざなまカーテンやカーテングッズが販売されています。
私はそれぞれの部屋に合わせてテーマを作り、カーテンやグッズを購入しています。
セリアのカーテンは見ているだけでも楽しいですが、お手頃価格で材料が揃うので、自分だけのカーテンやグッズを揃えて、落ち着く空間を作ってみてはいかがでしょう。