PR

ヒートテックを乾燥機にかけてはダメ!縮むうえに故障の原因になる

生活
記事内に広告が含まれています。

ヒートテックは乾燥機にかけると、生地が傷んで縮むだけではなく、ヒートテックの効果も半減、さらに乾燥機自体が故障する可能性があります!

ヒートテックを洗濯する際は、乾燥機の使用を避けるとよいでしょう。

我が家は、ヒートテックのヘビーユーザーです。冬は毎日着ていますし、乾きにくい季節なので、お洗濯はそのまま洗濯機に入れて乾燥機で乾かして愛用しています。

ところが先日、友人から「ヒートテックを乾燥機にかけてはいけない本当の理由」を聞いたのです。

まさかヒートテックのせいで乾燥機が故障する可能性があるとは知りませんでした!

そこで、今回は、ヒートテックと乾燥機について、素材や特性、寿命を長期化するための洗濯方法を調べたので、レポートしますね。

ユニクロでお買い物するなら楽天リーベイツを経由すると楽天ポイントも貰えます!

\経由するだけで楽天ポイントもゲット!/

楽天リーベイツはこちら

ヒートテックは乾燥機NGと書いてある!

ヒートテックは「乾燥機NG」と洗濯表示に書いてあります!

ヒートテックは乾燥機にかけるのではなく、自然乾燥させましょう。

ヒートテックを乾燥機にかけてはいけないなんて初耳でした。実際のところどうなのでしょう?こちら、私の愛用しているヒートテックのタグに表記された洗濯表示です。

こちらの洗濯マーク、少し見慣れない感じがしました。以前、家庭科の授業で習った洗濯マークが2016年にリニューアルされています。新しい洗濯表示の一覧表はこちらです。

経済産業省

漂白に関しては三角マークで、自然乾燥に関しては、四角いマークで示されています。

また、ドラム式洗濯機の普及にあわせて、タンブル乾燥の注意マークが新しく設定されました。

シンプルでモダンな印象ですね♪

この表と照らし合わせると、私のヒートテックの洗濯表示はこのようになります。

  • 水温は40℃を限度として洗濯機の標準コースで洗濯可能
  • 酸素系の漂白剤はOK、塩素系はNG
  • タンブル乾燥NG
  • 日陰の吊り干し
  • アイロンはNG
  • ドライクリーニングNG

確かに、タンブル乾燥はNGと書いてあります。乾燥機での乾燥は、タオルはふわふわになりますが、他の衣類は少し傷んだり縮んだりするのはよくあることですよね。

縮んでしまうから、乾燥機による乾燥がNGならば、あらかじめ少し大きめサイズを購入すればいいのでは?と思ったあなた、ちょっと待ってください!

友人は、「ヒートテックを乾燥機にかけると、乾燥機自体が故障するかも」と言うのです。

ヒートテックを乾燥機にかけると故障の原因になる!

ヒートテックを乾燥機にかけると、ヒートテックが縮むだけではなくて、乾燥機自体の故障の原因になる可能性があります。

ヒートテックを乾燥機にかけて、ヒートテックが縮んだり傷んだりするのは想定内として、まさか乾燥機自体が壊れるかもとは誰が想像するでしょう?

ヒートテックは、レーヨン、ポリエステルなどの化学繊維でできています。

この化学繊維が熱に弱いため、ヒートテックを乾燥機にかけると傷んで縮む原因となります。

ただし、化学繊維ポリエステルの融点が200℃程度なので、ヒートテックが融けることはありません。

そして、化学繊維は熱を溜め込みやすいため、乾燥機に入れると庫内の温度が想定外に上がる可能性があります。

例えばパナソニックの乾燥機の場合、取り込んだ空気を約65度に温めて、その風で洗濯物を乾かしています。

つまり65度程度であれば高温でも耐えられるということですね!

パナソニックのヒートポンプ乾燥は、取り込んだ空気を加熱器で温め、約65℃の大風量の低温風を衣類に当て、衣類から水分を吸収して乾燥します。

パナソニック

しかし、ヒートテックに熱がこもって高温になれば、乾燥機の庫内にあるプロペラなどのプラスチック製部品が熱で変形したり溶けたりする恐れがあります。

発火までは稀だそうです!

我が家は、昨年の結婚記念日に新しいドラム式洗濯機を新調したばかりなんです。

ヒートテックは千円程度ですが、乾燥機は数十万円の商品ですから、取り扱いには充分気をつけたいですね!

ヒートテックの素材と特性について徹底解説

ヒートテックの素材と特性について徹底的に解説します!

もはや我々の生活にすっかり溶け込んで、誰も知らない人はいないのではないかというヒートテックですが、いったい何からできているのでしょう?

そして、あんなに薄いのにどうして暖かいのでしょう?

私の子供時代にはヒートテックはありませんでしたので、幼少期の写真を見ると、どの子も厚着して着膨れしたものばかりで時代を感じます。

ヒートテックってどんな素材でできてるの?

ヒートテックは、化学繊維ポリエステル、アクリル、レーヨン、ポリウレタンでできています。

そもそもヒートテックはどうして暖かいのでしょうか?再び、私のヒートテックのタグを見てみましょう。

それぞれの化学繊維の特徴を表にまとめます。

化学繊維特徴
ポリエステル  丈夫でシワになりにくい  
アクリル保温性
レーヨン吸湿して発熱する
ポリウレタンゴムのように伸縮性がある

ヒートテックの暖かさの秘密は、吸湿発熱素材にあります。まずレーヨンが、皮膚からの水蒸気を吸湿して発熱し、そしてアクリルがその熱を保温します。

ポリエステルは繰り返しの洗濯でも型崩れしにくく、ポリウレタンはストレッチ性を高めて着心地をよくしています。

身近な存在過ぎて知りませんでしたが、ヒートテックは最新技術の賜物だったんですね!

ヒートテックって重ね着してもいい?

残念ながら、ヒートテックの上にヒートテックを重ね着しても暖かい効果は増えません。

ヒートテックは、肌の水蒸気を吸湿して発熱するため、直接肌の上に触れないと効果が得られません。

私の夫はめちゃくちゃ寒がりなので、ヒートテックを愛用しているのですが、冬は妙に肌荒れを起こしやすいです。

もしかしたら、乾燥し過ぎているのかもしれませんね。

薄い生地なのに暖かいヒートテックですが、その特性ゆえに注意すべき点があります。

  • ジャストサイズで着ること
  • 重ね着しても、暖かい効果は増えず、静電気が起きやすい
  • 皮膚から水分がとられすぎて乾燥しやすく、肌荒れや湿疹を引き起こす可能性がある
  • 多量に汗をかきやすく、速乾性が低いので、ペタペタとなりやすいため、屋外作業やスポーツには不向き
  • MRI検査時には乾いた服でないと火傷の可能性があるため禁忌

私の叔母はガンで闘病中なのですが、「MRI検査時にはヒートテックを着てこないでください」と病院から指示があるそうです。

最新技術の賜物であるヒートテックの特性を正しく理解して、上手に生活に取り入れたいですね♪

ヒートテックの寿命は?正しく洗濯して長持ちさせよう

ヒートテックの寿命は、1、2年と言われています。

新しいヒートテックを着たら、いつもより暖かく感じた経験はありませんか?

ヒートテックの化学繊維は、洗濯することで少しずつ傷んで、ヒートテックの効果も少しずつ低下していきます。

そこで、摩擦や熱に弱いヒートテックの寿命を長持ちさせる洗濯方法をまとめました!

  • ネットを使用する
  • 洗濯時の水温は40℃以下
  • 乾燥機NG
  • 日陰の吊り干し
  • 重いものや乾きが遅い時は平干し推奨

干し方は、基本、吊り干しでOKですが、乾きが遅いときや、長袖や丈の長いレギンスなど重さのあるものは平干しをおすすめします。

水に濡れた状態で引っ張られると化学繊維が切れてダルダルに伸びてしまう可能性があります。

私は、ネットに入れて洗濯して、洗濯終了後、ネットを取り出して、ヒートテックは室内干しで乾かすことにしました!

わざわざ取り出すのは一手間ですが、ヒートテックは薄手なので、意外とすぐに乾きますよ♪

ヒートテックを着るとかゆい?コットン入りがおすすめ

通常のヒートテックを着るとかゆく感じてしまう敏感肌さんには、ヒートテックコットン(極暖)をおすすめします!

ユニクロは毎年新商品が発売されています。素晴らしい商品開発能力ですね

直接肌に触れる内側をコットン100%にして肌触りを改良したヒートテックコットンシリーズが人気です。

私も早速、購入してみましたよ。これまでのヒートテックとは違って、肌触りがふわふわで気持ちよく、かつ従来通り薄いのに暖かいので、感動しました。

成分を確認したところ、コットンも使用していますが、レーヨンやアクリル、ポリウレタンなどの化学繊維も使用しています。

洗濯表示は、これまでと同様、ネットに入れて洗濯し、乾燥機はNG、日陰の吊り干しとのことです。

ユニクロのヒートテックは毎年進化を遂げています。次は、どんな新商品が発売されるのか、とても楽しみになってきました♪ 

まとめ

  • ヒートテックは、乾燥機NG
  • ヒートテックを乾燥機にかけると、生地が傷んで縮むだけでなく、乾燥機自体が故障するかもしれない
  • ヒートテックは、吸湿発熱素材の化学繊維でできている
  • ヒートテックは肌に直接触れないと効果を発揮しないので、ヒートテックの重ね着は意味がない
  • ヒートテックはジャストサイズで着るべし
  • ヒートテックは、汗を吸いやすいが速乾性は低いので、屋外作業やスポーツには不向き
  • ヒートテックはMRI検査時には火傷の恐れがあるため着用は禁忌
  • ヒートテックの寿命は1、2年と言われている
  • 化学繊維は、摩擦や熱に弱いため、ヒートテックの寿命を長持ちさせるためには、ネットに入れて洗濯し、日陰の吊り干しで乾かすべし
  • ヒートテックでかゆみを感じる敏感肌さんは、肌側にコットン100%を使用したヒートテックコットンがおすすめ

ヒートテックは乾燥機にかけてはいけないと、洗濯表示にも記載があるため、自然乾燥させるのが良いでしょう。

ヒートテックは、吸湿発熱素材の化学繊維でできてるため、その特性を正しく理解して、取り扱いには注意が必要です。

特に乾燥機に関しては、生地が傷んで縮むだけではなく、ヒートテックの効果も半減、さらに乾燥機自体が故障する可能性があると知って、非常に驚きました。

ユニクロでは毎年ヒートテックの新商品が発売されています!

寒い冬をおしゃれに元気に乗り切るための必需品ヒートテック、正しい洗濯方法でより長く快適に着こなせるといいですね♪

ユニクロをオンラインでお買い物をするときは楽天リーベイツを経由するのがおすすめです。

ユニクロのポイントだけでなく、楽天のポイントも同時にもらえるのでお得にお買い物が楽しめますよ♪

\経由してお買い物するだけで楽天ポイントゲット!/

楽天リーベイツはこちら