世界中で1番使われている通販サイトamazonですが、あなたはamazonプライムを使ったことはありますか?
アマゾンプライムを使っている私個人の感想としては、このご時世の中、家にいながら買い物できる事はとても便利で、コスパが素晴らしいなと思っています。
ですが、初めて使おうとする時って難しく構えてしまうものです。「会費はいくら?消費税込みなの?それに解約手続き忘れたらどうしよう!」などと。
amazonプライムは、そんな心配せずとも消費税込み500円で始められ、解約を忘れてもサービスを使っていなければ返金してくれます。
消費税が増税していく中で、会費が500円で気軽に始められることは嬉しいですよね。
今回は、アマゾンプライムの会費や知っておきたいシステムについて説明をしていきたいと思います。
みんなに嬉しい、Amazonプライム【 30日間の無料体験を試す】
amazonプライムの会費の消費税込みの料金とは
まずは一番気になる会費料金から説明していきたいと思います。amazonプライムには、通常価格と学割価格があるので別々にご紹介します。
またどちらのプランを始める前にも1人1回無料お試しサービスがあるので、あなた自身に合うかどうか吟味してから、有料会員になるのは遅くないと思います。
amazon prime 利用料金
amazonプライム利用料金表
料金 | 月額/年額 | |
月額プラン | 500円(税込) | 500円 / 6,000円 |
年額プラン | 4,900円(税込) | 408円 / 4,900円 |
なんと税込で1ヶ月ワンコインでamazonプライムが利用できちゃいます。
しかも30日間は無料お試し期間になりますので、気軽に30日間だけ使うのもありだと思います!
もし1年間プライムを利用するなら月額プランより年額プランの方が、1,100円お得ということになりますね。
しかし1年間通してコンスタントにに使わない方は、使う月に再登録し直すという手を使った方がお得に使えるのかと思います。
人それぞれ買い物頻度や状況も違うと思うので、支払いプランが2通りある事は、使い勝手がいい理由の1つなのかなと思います。
ちなみに私は使い始めは年額プランでしたが、今は月額プランで使っています。
今月はよく使いそうだなという月に再登録をして、買い物や海外ドラマをその時ガッツリ見ます。
私にとってはいいメリハリとなり、海外ドラマ中毒防止的なところもあります。(笑)
そして不定期ではありますが、入会キャンペーンが行われております。
年会費が安くamazonプライムの会員になれる時もありますので、それを機に会員になるのも手だと思います。
amazon prime student(学割プラン) 利用料金
学割プラン利用料金表
料金 | 月額/年額 | 期間 | |
月額プラン | 250円(税込) | 250円 / 3,000円 | 最長4年半 |
年額プラン | 2,450円(税込) | 204円 / 2,450円 | 最長4年半 |
学生の方は通常料金の半額でプライムが利用ができ、さらに無料お試し期間が6ヶ月もあります!
最長で無料お試し期間を含んだ4年半の卒業する年の更新月まで使うことが可能です。なんともすごい太っ腹なプランですよね。
その間はもちろんプライムビデオなどのサービスも利用できますし、文房具を買う時は20%割引などの学生に嬉しい特典が満載です。
ただし、大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校の学生のみが対象であり、登録する際に学籍番号や学生証などの提示が必要になります。
amazonプライムを家族と一緒に使う
amazonプライムは会員登録した本人の他に、同居している家族2人までが家族会員として一緒に使うことができます。
料金は変わらず、1人分の料金である月額500円(税込)もしくは年額4,900円(税込)です!
気づかずに家族内で、別々で使っていることってないですか?
私なんかは、結婚した当初に夫婦別々でamazonプライムに入ってたことを後になって気が付きました。たかが500円、されど500円です。
- amazonプライムに家族を登録する方法
- “会員情報”にアクセスし、”プライム特典を共有する”をクリック
- 登録したい家族の名前とメールアドレスを入力し、”登録案内を送る”を選ぶ
- 2で入力したメールアドレスに、登録案内がamazonから届くので、記載されてあるURLをクリックし、家族会員登録の手続きを行います。
こちらの記事では、amazonプライムとはどのようなサービスなのか詳しく記載されています。
サービス内容とご案内した料金を見比べて、どのようなプランを選択すれば良いか吟味する事ができますね。
みんなに嬉しい、Amazonプライム【 30日間の無料体験を試す】
amazonプライムの料金の支払い方法とは
登録して少したった後、こう思うことありませんか?
ポイントのつきやすいカードに支払い方法を変更しようかしら?
月額プランやめて年額プランに変更しようかな?
登録時は最適と思っていても、時が立つと違うなと思う事ってありますよね。
そういった時は、いつでも簡単にプランや支払い方法を変更できるのです。
amazonプライムの支払方法
amazon プライムの支払い方法は以下になります。
- クレジットカード(Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners)
- 携帯決済(au・ソフトバンク・ドコモ)
- Paidy翌月払い
- amazonギフト券
- パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
プライムの支払いに限っては、銀行振り込みやコンビニ払いはできないので注意してください。
しかし、オンライン上の支払いに抵抗のある方は、近くのコンビニでamazonギフトカードを購入して支払うという方法もあります。
様々な支払い方法があるので、好みや自分の使い勝手のいい方法が選べられていいですね。
amazonプライムの支払とプラン変更
- 支払方法の変更の仕方
- 検索バーの近くにある”アカウント&リスト”の中から”amazon プライム会員情報”へアクセス
- “支払方法を変更する”をクリック
- 画面の表示に従って、新しい支払い方法の情報を変更する
- プランの変更の仕方
- 検索バーの近くにある”アカウント&リスト”の中から”amazon プライム会員情報”へアクセス
- 会員情報欄の”プラン変更”をクリック
- 年間プランか月額プラン自分の好きなプランのラジオボタンを選ぶ
どちらも変更後、登録してあるメールアドレスにamazonから確認のメールが届きます。
また違う形で確認したい場合は、”amazon プライム会員情報”のページにアクセスします。
そうしますと上部に、名前・支払いプラン・会員情報管理と出てくるので、ここで簡単に確認できます。
amazonプライムの注意点
amazonプライムで注意しておきたいことが、無料会員から有料会員になる時は自動手続きであるという点です。
最初のお試し期間の30日が終わった翌日に正式会員となり料金が発生します。
“無料サービスのみ使いたい”または、”支払いプランを変更したい”という時には注意しておきたいシステムだと思います。
プライム会員の更新日は、アカウントサービスでチェックできます。
ですが、そもそも忘れていればamazon、ましてやアカウントサービスまでアクセスなんてしないですよね。
そこで”amazonからのメール通知を受け取る”という設定にしておきましょう!そうすると更新日の3日前に通知がきます。
これで更新日の3日前に通知がくるので忘れずにすむと思います。メールアドレスはメインで使っていてよくチェックするものを登録しておきましょう。
- 通知設定の方法
- アカウントサービスの”プライム”をクリック
- 上部に、名前・支払いプラン・会員情報管理と出てくるので、”会員情報管理”へアクセス
- “3日前にメール通知する”にチェックをする
amazonプライムの解約方法
どうしよう!解約したかったのに解約日すぎてしまったわ!
と慌ててしまったことはありませんか?現に私の母がそうで、私のもとに電話がかかってきました。
でもご安心ください。解約日後でも解約することができますし、条件によっては全額返金も可能です。
まずは、解約の方法とあわせて再登録の方法を紹介します。
amazonプライム会員の解約手続き
amazonプライムの会員登録をすると、その後自動更新となるので、使用したくない場合は、ご自身で解約する必要があります。
- 会員登録の解約方法
- “Amazonプライム会員情報”にアクセス
- “プライム会員情報”をクリック
- “プライム会員資格と、特典を終了する”をクリックして画面の指示に従う
amazonプライム再登録の手続き
amazonプライムを一度退会したけど、また使いたいと言う時ありますよね。
現に私も、登録したり辞めたりの繰り返しです。私が簡単にできると言う事は、誰でも簡単に出来ると言う事なんです!
- 再登録の方法
- 検索バーの近くにある”アカウント&リスト”の”アカウントサービス”にアクセス
- 画面の右側にある”プライム”をクリック
- 画面の左側にある”会員資格を継続する”をクリック
この3ステップでプライム会員を再度再開することができます。
無料お試しは1人1回になりますので、再登録する場合はもう利用できません!
無料お試し後、解約をしその後にamazonプライム会員になりたい方や、元々有料会員だった方も再登録した場合は、その月から料金が発生します。
amazonプライム解約時の返金方法
amazonプライムの自動更新システムは少し厄介なのですが、それをカバーするが如きサービスがこの返金システムです。
知っておいて損はしないシステムなのでチェックしておきましょう!
返金手続きの条件とは
プライムの会費を引き落とし後、サービスを利用していなければ全額返金してくれます!
“無料お試し期間後に解約を忘れて、有料会員になってしまった。”
“解約を忘れて、1年または1ヶ月延長してしまった。”
あるいは、”amazonプライムの会員であることを忘れてた。”など色々な状況があると思います。
こうした状況でもプライムのサービスを利用していなければ全額返金可能です。
- プライムのサービス一覧
- お急ぎ便・日時指定便
- Prime Video
- Prime Music
- Prime Reading
- Twitch Prime
- Amazon Photos
もしこちらのサービスを利用してしまった場合には対象にはなりませんが、利用状況に応じて返金される場合もあるみたいです。
その場合は、最後に利用した日にちから利用期限最終日までを日割りで計算され返金されます。
ですが、サービスを使用した場合どこまでのラインまで返金に応じるかは、amazon側の匙加減にはなってくるので、お問い合わせすることをオススメします。
返金手続きの方法
実は、返金手続きはいりません!解約手続きを完了したら自動的にに返金手続きも行ってくれます。
まずは、解約手続きを行いましょう!解約手続きの方法は上にスクロールすると確認できるので、チェックしてみてください。
解約手続き完了後は、amazon側の処理が終了するまで待ちましょう。果報は寝て待てと言いますしね。
しかし、返金までに時間がかかることもあるようです。もし不安な方はカスタマーサービスまでお問い合わせすることをオススメします。
返金は申請後にクレジットカードもしくは、amazonギフト券の残高に返金されます。基本的には、現金または銀行振り込みはできないので注意してくださいね。
まとめ
- amazonプライムは月額プラン500円(税込)と年額プラン4,900円(税込)の2つのプランがある
- 学割プランもあり月額プランは税込250円から始められ、学生ならではの特典がある
- 1人1回無料お試しサービスがあり、通常なら30日、学生なら最長4ヶ月
- 家族登録すると1人分の会費で本人以外の家族同士と共有できる
- amazonは基本的に自動更新であるので注意が必要だが、利用期間終了3日前にメールで知らせる機能がある
- 支払い方法やプランの変更、解約は簡単にいつでもできる
- 更新日前に解約を忘れ、尚且つサービスを使わなかった場合は全額返金してくれる
- 返金手続きは、解約手続きした際に自動的に行われる
- 簡単に再登録もできるが、その際はその月から料金が発生する
いかがだったでしょうか?amazonプライムはサービスも充実しつつ、保証も手厚いので使って損はないサービスだと思います。
使ったことのない方は、無料お試し期間を使ってサービスをまず体験してみるのはいかがでしょうか?