100均ショップでよく見かける「ザル付き容器」お使いになっていますか?
タッパーの中にザルが備わっている、あのタッパー容器です。
あなたの毎日が多忙で、食事作りに時間や手間をかけたくないことがありますよね。
仕事から帰宅後や育児でドッと疲れてくる夕方に、スピーディーに調理できたらどんなにか幸せなのに……と思っていませんか?
冷蔵庫に、あっ買ってあったんだ……と野菜や食材を駄目にしてしまったこと、ありませんか?
だとしたら、100均ザル付き容器は活用しないともったいない代物です!
100均ザル付き容器を上手に使い回すことによって、毎日の料理作りが時短され、節約にも役立ち、家事が少ない労力で済むようになります。
あなたの毎日の食事作りに、ゆとりと豊かさが生まれるのです。
100均のザル付き容器は何がいい?基本の使い方
良品は、ロングセラーで残るんですね。長年主婦をしていると、私も持っていました!
レタスやキャベツの千切り、もやしなどは水洗いしてこの容器に入れ冷蔵保存すると、パリッとします。
この生野菜が準備できているだけでも、安心です。主菜のハンバーグ作りに集中できますもの。
私はよくやってしまうのですが、もやしは、袋に入れたままにしておくと発酵してきて酸っぱくなってしまいます。
どうしたらこんな失敗をしないんだろう……。いいことを聞きました!
もやしを買ってきたら、ザル付き容器に入れて水を張って冷蔵庫に入れておくのです。シャキッと瑞々しく3日ほど長持ちしましたよ。
これでメニューの急遽変更があっても、保存しておけばいいんです。
野菜のあく抜き後も便利に使えます。ごぼうやれんこんは、ザル付きのまま容器に入れて水であく抜きしたら、水を切って容器ごと冷蔵庫へ入れます。
ご存知でしたか?スライスオニオンは、冷蔵庫で保存しておくと辛みが消えるのです。時間が辛味を消してくれる……。サラダや料理のトッピングにすぐ使えます。
こんな風に、食材たちはいつも良い状態で冷蔵庫でスタンバイしています。
野菜の下ごしらえには大活躍なのね。
ザル付き容器が売っている100均を探してみた
ザル付き容器は、ダイソーとセリアで見かけました。
ダイソーは、「ザル付き容器500ml」と「ザル付き容器1000ml」の2種類がありました。どちらも長方形の容器です。
セリアでは、「ザル付き薬味保存パック500ml丸型」と「しっかりパックTザル付き1.1L角型」の2種類がありました。
ダイソー、セリアのどちらの商品も、すべて電子レンジ対応です。
ただし、どの商品もフタは外して使うようになっています。
しっかりパックTザル付きは、以前にテレビで紹介された直後は、一時品薄になったそうですが、今は店舗でしっかり売られていました(2022年1月現在)。
容量はみんな同じようなものですが、サイズがそれぞれ違ってきます。
ダイソーのザル付き容器は、500mlが【16.6cm×11×6cm】で、1000mlのものは【21cm×13.8cm×6.6cm】です。
少し浅型で長方形タイプなので、アスパラやえのきだけなど長めの食材に向くと思います。
セリアのザル付き薬味保存パックは、小さめに見えますが、500mlの容量なので、刻んだ小ねぎ1把分はたっぷり入るようです。
また、セリアのしっかりパックTザル付きは、1.1Lで深型の容器のため、豆腐の水切りにも向きます。
前項の「100均のザル付き容器は何がいい?基本の使い方」でもお話しした利用法で、柔軟に使えそうですね。
洗浄に関しては、ダイソーのザル付き容器は、食洗機にも対応です。
フタはかぶせる仕様で溝がなく、ザルの目も細かくないので、洗いやすく、乾きやすいのが良い点です。
また、手洗いしても、水切れもよかったので、ふきん要らずでした。
セリアのザル付き容器は、2種類とも残念ながら食洗機・乾燥機には使えません。
ザル付き薬味保存パックは、フタは回して締めるタイプですが、溝がシンプルなので、手洗いでも洗いやすく、乾かしやすい容器です。
しっかりパックTは、フタが密閉できるので、汁漏れの心配はありません。
ダイソー・セリアとも、透明な容器なので中身がわかりやすく、冷蔵庫の中を整理できてスッキリし、食材の使い残しもなくなります。
おかげで、冷蔵庫内の拭き掃除もサッとしやすくなりました。
蒸し器として電子レンジでも使える優れもの
朝、お弁当作りをしています。お弁当のおかずが何もない!という時、たいていは、ゆで卵をすぐ茹でますが……。
このザル付き容器も使ってみました。何と言ってもレンジにかけられるのは便利ですよね♪フタは使わず、ラップをふんわりかけて使ってもいいですね。
余っていたかぼちゃとブロッコリーをレンジでチン!う~ん、きれいな緑色です。少量の温野菜作りは、数分で出来てしまいます。
もちろん、忙しい夕飯作りにも使えますよね。にんじんのグラッセを作るよりも、温野菜にしてみました。
にんじんは、レンジで加熱したら水分が抜けてしまいました。今度は、容器に少し水を入れて、再チャレンジです。
正解でした!ふっくらした茹でたようなにんじんができました。
野菜の水分量、鮮度、レンジの加熱時間によっては、温野菜がパサついたり、瘦せてしまうことがあるので、加減した方がいいようです。
余り野菜で温野菜を作っておくと、野菜を無駄にしなくなりました。みそ汁、カレー、シチュー、グラタンにも後入れできて、野菜の充実したメニューになりますよ。
手軽にできる温野菜は、無駄がなく救世主ね!
おすすめの使い方は水切りヨーグルトと白和え作り
豆腐がすっぽり入るサイズのしっかりパックTを使って、プレーンヨーグルトを水切りしてみて下さい。
ガーゼやキッチンペーパーを敷いたザル付き容器に入れて一晩おきます。プレーンであっさりした自家製フロマージュ(チーズ)になります。
クリームチーズの代用になりそうね。
私はこの水切りできたヨーグルトを、そのままディップとしてパンにつけて食べるのが好きです!
塩胡椒とオリーブオイルを垂らして、シンプルに食べるのも美味しいですよ!アボカドやたらこで味付けしたディップも格別です。
しっかりパックTは、豆腐の水切りにも使えます。
豆腐は水分が多いので、そのまま使うと炒め物は水っぽくなり、麻婆豆腐はちょっと白濁した感じになってしまいます。
慌ててレンチンして水分を取って料理する……なんてことをよくしてしまうのです。
豆腐を買ってきたらすぐに、あるいは今日は豆腐料理するぞという朝、出かける前にザル付き容器に入れてしまいましょう。
夕飯の支度時に、丁度よく水分が抜けています。余裕があったら途中、容器に溜まった水を捨てるといいですね。
豆腐の水切りで何ができるの?
私は、豆腐の水切りで、白和えの衣を作ることをお勧めしたいです。
なぜなら、極上の舌触りの滑らかな和え衣ができるからです。
あらかじめ擦った胡麻を入れたすり鉢に水切り豆腐を入れて、すりこぎで擦って、味噌、しょう油、砂糖、だしを追加します。
もちろん、すり鉢ではなく、ブレンダーやフードプロセッサーを使うのもいいですよ。
できあがった白和えの衣は、お好みの温野菜で和えてお召し上がりください。ほうれん草がお勧めです。
白和えは、どうしても思い付きで作ると、水切りが面倒になって、作るハードルが高くなってしまいます。
丁寧に水切りされた豆腐で作ると違いが現れます。水切り豆腐ができていれば、便利にメニューが広がるのです。
揚げ出し豆腐や豆腐ステーキも、即、調理に使えて美味しくできます。
100均の通販で購入するメリットデメリット
ザル付き容器を上手く使い回すことで、毎日の食事作りが時短できて、食材の無駄をなくし節約できることがお分かり頂けましたか。
100均の商品でも簡単にネット注文できるといいんだけど
ここでは、店舗以外で通販サイトでも購入できるか、調べてみました。
ダイソーは、公式通販ダイソーネットストアがあります。1個単位で、合計金額税込1,650円から購入できます。
送料は、北海道・沖縄県以外は、税込11,000円未満の購入場合、税込770円です。税込11,000円以上購入で、無料になります。
北海道・沖縄県・離島の地域は、また違った送料額になります。
残念ながら、セリアは、通信販売やカタログ販売はしていません。
アマゾン・楽天市場では、セリアのザル付き容器を販売していました。しかし、バラ売りで税込123~160円くらい、または10個セットで、送料も税込550~840円くらいでした。
ダイソーのザル付き容器は見かけませんでしたので、公式通販サイトより購入となりますね(2022年1月現在)。
また、楽天市場で、「100円雑貨&日用品卸のBABABA」というショップを見つけました。
セリアで扱っているザル付き容器2種類を販売していました。バラ売りで税込110円で買えますが、送料は税込660円となっていました(2022年1月現在)。
いずれにしても、100均の商品を通販で買うのは、商品自体が割高だったり送料も掛かります。
できればお近くの店舗に足を運ぶのが一番お勧めです。ですが、お近くに店舗がない方は通販の利用も検討してみてくださいね。
まとめ
- 100均ザル付き容器で生野菜や食材の余分な水気を切り、下ごしらえが楽になる。
- 調理時間の時短につながり、忙しい毎日の食事作りを助けてくれる。
- 食材によっては日持ちさせることができるため、食材を使い切ることができ無駄がでない。
- 洗いやすく、乾きやすい形状。ダイソーのザル付き容器は、食洗機対応。
- 半透明で中身が分かりやすく、冷蔵庫内がスッキリ整理できる。
- 電子レンジ対応で、温野菜が手軽にできる(フタは外す)。
- ヨーグルトや豆腐の水切りなどもでき、料理のレパートリーが増える。
- ネット通販でも購入できるが、商品が割高になったり、送料もかかるので、近くにあれば店舗での購入がおすすめ。
ザル付き容器を上手く使い回すことで、毎日の食事作りに時短を生み出し、無駄なく節約ができることがお分かり頂けましたか。
100均ザル付き容器を使うことでたくさんのメリットが得られます。
100均ザル付き容器を大活用して、あなたの潤いある暮らしにぜひお役立てください。