PR

メッシュ布ポーチは100均で十分!!ポーチを活用したスッキリ収納術

スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均
記事内に広告が含まれています。

メッシュ布ポーチは物が上手に収納できない人でも使いやすく、尚且つ100均で安く購入することができます。

気づいたら収納にかなりお金をかけてしまっていたことはありませんか?

以前、私は箱を重ねて収納していましたが、下の段が使いづらかったり何を入れたか忘れて結局使わなかったりして追加で購入してしまったことがあります。

また、自分に合う収納をみつけるのに時間もお金もかかりました。

そこで、持ち歩くためではなく収納するために布ポーチを使ってみることにしました。

メッシュ布ポーチは無印や3COINSなど100均以外にも売っていますが、収納に使うなら100均で十分です。

物が多くて収納が苦手な私でも、メッシュ布ポーチで簡単にきれいな収納ができるようになったのでご紹介したいと思います!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

メッシュ布ポーチは100均で十分!おすすめ商品紹介

最近の100均はシンプルで丈夫、耐久性の高いものが多い印象があります。調べてみると、100均の店舗によって商品に特徴がありました。

ダイソーとキャンドゥのメッシュ布ポーチの特徴と、私が気になっているポイントを紹介していきます。

また、メッシュ布の素材ではないのですが、実際に使用して使いやすかったセリアのEVAポーチもご紹介します。

 

ダイソーのメッシュポーチ

引用 ダイソーネットストア

今回、私はあえてマチがないタイプのスクエア(ブラック)を選択しました。

マチがあると幅の制限があり、それ以上の収納をしようとすると不格好になりやすいからです。

このメッシュポーチにマチはないですが幅に余裕があるので収納力は高いのが利点です。

私はマチがついていた方が収納しやすいと思っていましたが、それぞれ使ってみてマチなしの方が使いやすかったです。

マチがない方が収納力が高い。

 

キャンドゥの洗えるマスクポーチ

引用 Can★Do公式HP

このメッシュポーチは中身が見えづらい素材となっています。

商品名はマスクポーチですが、収納としても活用しやすいサイズです。

私だったら中身が見えづらいので生理用品入れなどに使用したいと思います。

キャンドゥはデザイン性のあるものやキャラクターが入ったポーチなど、100均に見えない可愛らしい商品が多いのでワンポイントとして取り入れるのも素敵です。

メッシュ布ポーチのカラー展開がある
 

素材は違うけどおすすめのポーチ

セリアのEVAポーチの素材は合成樹脂とナイロンです。

実際に私も使っているもので、メッシュ布素材ではありませんが使いやすくおすすめです。

しっかりとマチが区切られていないタイプですが、上記画像のようにしっかりと自立します。

無印では1000円くらいする似た商品がありますが、セリアでは税込み110円でこのスタイリッシュさを手に入れることができます。

1/10の値段で購入できるのはお財布にも優しいですよね♪

収納で使用するポーチはほとんど自分しか見ることがないですし、人に見せる機会もそうないので私は100均で十分だと思いました。

購入して3カ月くらい経っていますが、少し汚れが付いたかな?と思う程度で耐久性も良く丈夫です。

無印に似ているのに、値段は1/10とお得

 

 

メッシュ布生地とはどんな素材?メリットが沢山

今回、私は水回りとかばんの収納を見直してメッシュ布ポーチを使用しました。

他の素材ではなく、メッシュ布生地を選択したのにはきちんと理由があります。

良いところがたくさんあるので、それぞれの良さについて解説していきたいと思います。

 

通気性が良い

水回りや湿気の多いところの収納で一番大切なのはカビが生えにくいということです。

メッシュは靴やベビーカーなどにもよく使用されている通り、網目状の隙間があるため風を通しやすく速乾性があります。

私も数カ月メッシュ布ポーチを収納として使用していますが、カビは全く生えていません。

水回りに収納する際は、湿気が多くカビが発生しやすい場所なので通気性の良いメッシュ生地が最適であるという訳です。

 

半透明で中身が見やすい

メッシュ生地は網目状の隙間があることや、使用されている素材によって半透明で中身が見やすくなっているものが多いです。

私の体験では、ビニール素材は使い続けるとポーチの隅がボロボロになってしまったり、水垢がついて見た目が汚くなることも多かったです。

ビニール素材のポーチは透明ですが、通気性には欠けるためカビが生えやすく、素材の柔軟性が少ないため収納しにくいという欠点があります。

しかし、メッシュ生地なら中身が見えるためどこに何があるか把握しやすく、使いやすい収納が実現できます。

 

薄くて軽い素材

メッシュ布ポーチを手に取るとわかりますが、薄く軽いものが多いです。薄い素材であるため、ある程度の柔軟性があり収納力が高くなります。

例えば、私が元々収納として使用していた小さいボックスは1箱120gでしたが、メッシュ布ポーチは3つ合わせても90gです。数字からも体感からもだいぶ軽くなりました。

今回は一段目の収納にメッシュ布ポーチを使用しましたが、二段目に収納する際も軽量であるため取り出しやすく持ち運びも便利です。

高い場所への収納も、ポーチなら軽量なので取り出しやすくなりますね♪

 

 

マチ付きポーチは水回り収納に最適

水回り収納は生理用品と掃除用具、アメニティのストックを見直しました。

3か所とも物が多くて私は収納に困っていた場所です。

メッシュ布ポーチを使用した収納にしたことによってたくさん良いことがあったので、改善する前と後の使用感の感想と共にご紹介します。

 

生理用品の収納

私の場合は、生理用品は箱でサイズごとに重ねて収納していたのですが、下の段の生理用品は取り出しにくくてほとんど使えていない状態でした。

見た目はきれいに整理できても、日頃使いにくいと良い収納とは言えませんね。

また、私は下の段にしまい込んでいるためストックがないと勘違いして新たに同じものを買ってしまった経験が何度もあります。

何回か同じことをしているので金銭面を考えても自分に合った収納ではありませんでした。

・下の段のものが使いにくく、取り出しづらい
・物の把握がしにくい

メッシュポーチの収納にすることでサイズごとに横並びで収納できるようになり、取り出しやすくなりました。

2段の箱収納と比べると横幅は少しとりますが、1段目の箱と同じ高さで収納できました。

そのため2段目分のスペースは突っ張り棒を使用してスプレー類をかけて収納したり、別の収納を作るなど収納の幅が広がりますね。

ダイソーの商品紹介でもご紹介しましたが、マチがかっちりとなっていないタイプは底が広がりやすく使いやすいです♪

しまい込むものが少ないことで買い間違いも減るし、無駄遣いも減りそうですね。
・ものが取り出しやすい
・何が入っているか把握しやすい
・同じものを間違えて買うことが少なくなる
・新しい収納空間が作れる

 

掃除用具の収納

私の家では激落ちくんをよく使いますが、袋が幅を取り他の掃除用具が見えにくいことや、袋からスポンジが落ちていることがプチストレスでした。

また、ストックの布巾や雑巾は箱に入れるほど多くないですが、そのままかごに入れると綺麗に収納できず置き場所に悩んでいました。

・激落ちくんの袋が幅を取って、他の掃除用具が見えにくい
・袋からスポンジが落ちていること
・布巾の収納に困っている
メッシュ布ポーチを使うと、激落ちくんのスペースが小さくなり掃除用具が見渡しやすくなりました。

袋に入れたままだと口が開いているため落ちやすかったのですが、チャック付きのメッシュポーチを使うことでスポンジがいつの間にか落ちているということも減りました。

布巾もポーチに入れることで綺麗に収納できました。ハンカチサイズの布巾であれば余裕を持って5枚は収納することができます。
・スポンジの収納スペースが小さくなった
・チャック付きポーチなのでものが落ちにくい
・きれいで見やすい収納
 

アメニティの収納

化粧品を買うと試供品がついてくることが多くなりましたね。

私が定期的に使っているスキンケアは1回で3~4種類の試供品がもらえるので、捨てるのがもったいなくて箱に詰め込んでいる状態でした。

写真のように箱にパンパンに入っているので非常に見にくいです。

分類分けもせずすべて箱に入れていたので、旅行でもっていこうとする際にその箱から化粧水、乳液、洗顔などを探すのが面倒でした。

・どこに何があるかわからない
・探すのに時間がかかる

この機会に、化粧水・乳液・洗顔・クリームをクリップでまとめてメッシュ布ポーチに入れてみました。

1つのポーチに写真のアメニティが余裕で入りました。マチなしを使用したため幅に余裕があり、今後新たに試供品をもらってもまだ安心です♪

こちらもぱっと見で分かりやすくなったのと、分類したことで一から探す手間がかからなくなりました。

束ねるひと手間でこんなにもストレスなく旅行の準備ができるので、整理し直してよかったです!

 

 

忙しい日々の中で、なにかを探してる時間はストレスになりますよね。

・一目で目当てのものが見つかる
・旅行の日数分で準備しやすい
・準備時間を短くできる
 

収納したものを見やすくするための工夫

私がメッシュ布ポーチを使った収納を実際してみて、もっとこうした方が使いやすいなと思ったこともあったので紹介したいと思います。

メッシュ布ポーチを何個か使用してジャンルごとに収納をする時には、外にラベリングをするとぱっと見で中身がわかるのでおすすめです。

今回でいうと、生理用品は大きいものや小さいもので分けているので大・小という目印をつけると見やすくなりました。

ジャンルごとに分ける時は、ラベリングがおすすめ!
 
 

小さめのメッシュ布ポーチを取り入れたかばん収納

かばんを小さくしようとすると小物が散らばったり、逆に大きいとたくさん入るからとついつい荷物が多くなることはありませんか?

荷物が多いだけで中に入っているものをほとんど使わなかった、ただ重い荷物を持っただけだった…ということも少なくないのではないでしょうか。

私は日頃持ち歩く荷物の中で、使っていないものを整理してみました。

・必要のない重い荷物を持ち歩く
・小物がかばんの中で散乱する

整理してみると、日頃使っていないものが半分以上でした。収納するとだいぶ余裕があったので、予備の生理用品が2枚くらい入りました。

私は元々、布の袋を使用していましたが、メッシュ布ポーチにすることで中身が把握しやすく、無駄な荷物を減らすことができました。

入れる場所もポーチ一つに決めておくことで、探す手間も省けたのも良い点です!!

・必要でない荷物を持ち歩かないで済む
・かばんの中の整理ができる
・他に必要なものを入れる余裕ができる
 
 
 

おしゃれに変身!!リメイクポーチを自分でつくってみよう

100均の商品はシンプルですが、個性やオリジナリティには欠けるので人と被る可能性もあります。

そんな方におすすめなのが自分でポーチをリメイクする方法です。

方法としてはクロスステッチや、メッシュ生地にリボンを結んだり、ポケットを付けるなどアレンジは無限大です。

結んだり貼り付けるだけであれば、誰でも簡単にオリジナルポーチが作れます。

リボンアレンジなら私でもできそう。

クロスステッチとは、糸と針でクロス状に刺繍することで模様を作る手法です。絵やロゴがプリントされているポーチは多いですが、刺繍はあまり見かけませんよね。

難易度は高めですが、100均とは思えない世界に一つのポーチを作ることができます。

普段持ち歩くポーチであれば、自分で手作りすることで愛着がわきますね♪

・安く、オリジナルのポーチが作りたい方
・物作りが好きな方

 

 

まとめ

・昔と比べて今の100均メッシュ布ポーチは丈夫で耐久性が高いものが多い。

・100均でもシンプルなメッシュ布ポーチはたくさん存在する。

・100均のメッシュ布ポーチを使うことで、安くても使いやすい収納が実現できる。

・100均のメッシュ布ポーチで収納することで、横の収納となり日常的に使いやすくなる。

・水回りなど通気性や速乾性を必要とする場所にはメッシュ素材を使用することでカビの発生を防ぐことができる。

・メッシュ布生地は半透明なものが多いため中身が見えやすく、把握しやすくなる。

・同じようなものをジャンルごとに収納している場合は、ラベリングするとより見やすくなる。

・横収納となるため、上のスペースは突っ張り棒を使用し2段目を作ることや、他の物を収納するスペースとして活用できる。

・100均ポーチは他人と被る可能性が高いため、クロスタッチなどでオリジナルなポーチをつくることもできる。

何気なく使用していたメッシュ布ポーチも、収納に活用できたくさん良いところがあります。

私は箱で収納した方が見やすいと思っていましたが、メッシュ布ポーチで収納することで安価で日常使いしやすい収納に変えることができました。

100均で揃えられ、簡単にすぐ実践できる実用的な収納方法ですのであなたも試してみてください。