PR

コインランドリーは汚い!?快適に利用する為の3つのポイントとは?

生活
記事内に広告が含まれています。

最近、家の近所でおしゃれなコインランドリーを発見しました。

すごく興味があるのですが、あなたはコインランドリーを利用したことってありますか?

実は私、「コインランドリーってちょっと汚いかも」と心配になってしまって、利用出来ずにいるのです。

自宅の洗濯機とは違って、たくさんの人が利用していると考えると、衛生面が心配になったり、汚いかもしれないって気になってしまうんですよね。

そこで調べてみたのですが、実はコインランドリーには快適に利用するためのポイントがいくつかあるのです!

「コインランドリーは汚い」というイメージなんて吹き飛んでいきますよ。

今回はコインランドリーで注意しておきたい3つのチェックポイントについてご紹介していきます。

 

 

コインランドリーが汚いと思われている理由とは?

そもそも、なぜ多くの人に「コインランドリーは汚い」と思われているのでしょうか。

生理的に、感覚的に嫌という方も中にはいらっしゃると思いますが、調べてみると納得する理由がいくつか挙げられていましたので紹介します。

 

どんな物を洗っているのか分からない

コインランドリーの最大の難点が「前の人がどんなものを洗ったか分からない」ところでしょう。

一般的な洗濯物なら問題ありませんが、もしかしたら「家の洗濯機じゃ洗えないから」と言って、予想外の物を洗っているかも…なんて、そんな悪い想像をしてしまうこともありますよね。

家族の洗濯物だけを洗う自宅の洗濯機とは違い、誰がどんな洗濯をしているか分からない。

そう思うと、生理的に嫌だと感じてしまうのも無理はありません。

 

前回利用した人のゴミが残っていた

衣類の汚れを落とすための洗濯ではありますが、それでもやはり、前の人のゴミが残っていたら嫌な気持ちになりますよね。

コインランドリーは、スタッフが常駐していない無人店舗がほとんどです。

そのため、前の人のゴミが残っていても、その場でお願いして掃除してもらうことも出来ないので、どうしても利用をためらってしまう人が多いのです。

 

SNSの評判

その他、SNSなどのインターネット上では、コインランドリーを利用した理由についてこんな声が挙がっていました。

  • 子供がおねしょをしたから
  • 鼻血・嘔吐したものが付いた
  • ペットが粗相してしまった

私の子供もよくおねしょをしていたので、利用したくなる気持ちはとてもよく分かります。

けれど逆に、前の人がおねしょシーツを洗っていたと分かってしまったら、そこの洗濯機は使いたくないなあと思ってしまいます。

他にも様々な理由があると思いますが、調べていくほどに「やっぱり汚いのか」と思ってしまいました。

でも、ちょっと待ってください!これからご紹介する3つのポイントをチェックしていけば、そんな不安も消えちゃうこと間違いなし。

最近のコインランドリーはすごいんだなあとついつい感心しちゃいました。

それではいよいよ、3つのポイントについてご紹介したいと思います。

 

 

コインランドリーの使い方で注意したい3つのポイント

コインランドリーを利用する時は、以下のポイントについてチェックしてみましょう。

  • 店内の清掃状態を確認する
  • 店舗の禁止事項を確認する
  • 洗濯機のスペックを確認する

たったこれだけなんです。簡単だったり、当たり前のことのように思えるかもしれませんが、実はとっても大切なことなんですよ。

何をどうチェックしていけば良いのか、詳しくご説明していきますね。

 

店内が綺麗なら洗濯機の中も綺麗?

コインランドリーは無人店舗が多いとお話しましたが、もちろん毎日お掃除はしているのです。けれど、どのくらいの頻度でお掃除されているのか気になりますよね。

そこで調べてみたところ、なんと一般的には1日1回がほとんど。もちろんお店によって異なりますが、中には数日に1回なんてところもあるそうです。

利用者が多いお店だと、こまめにお掃除するのが難しいのかもしれませんが、利用する側からすれば、少しでも綺麗なお店を使いたいと思いますよね。

実は、コインランドリーの清掃頻度は店内の清掃状態で判断することが出来るのです。

洗濯機の中はもちろんのこと、床やテーブルなどの設備が綺麗になっているか確認してみましょう。

洗濯機のメンテナンスや庫内の清掃など、こまめにお手入れをしているお店は、店内も綺麗に保たれていることが非常に多いです。

たとえ設備が古かったとしても、店内が丁寧にお掃除されているようであれば、安心して利用出来るのではないでしょうか。

 

それって実はルール違反?

コインランドリーの利用にはルールがあります。大きな洗濯機があるからといって、何でも洗える訳ではありません。

そこで確認して頂きたいのが、利用しようと思っているお店の禁止事項です。各店舗のホームページに、洗濯を禁止しているものについて載っています。

ほとんどのコインランドリーでは、ペット用品、オムツ、おねしょをしてしまった布団、ウィルスや感染症に罹った人の洗濯物などは、クリーニング法順守のもと、不衛生なものとして洗濯を禁止しているのです。

また、店内カメラで洗濯の様子を録画している店舗もあるそうです。

禁止されているものを洗濯しているのが確認された場合、利用禁止と機器クリーニング代を請求されることもあるそうですよ。

誰も見てないからとこっそり洗ってしまったら、マナー違反どころか法律違反になってしまうこともあるのです。多くの人が利用する場所だからこそ、禁止されている物はしっかりと確認したいですね。

他にも、「素材が悪くなる可能性がある」という理由で洗濯を禁止している物もあります。コインランドリーに行く時は、ぜひ事前にチェックしてみてください。

 

洗濯機の機能で衛生は保たれる?

コインランドリーと言えば、ドラム式の大きな洗濯機があって、そのまま乾燥もかけられる、というイメージが強いのではないでしょうか。

ちなみに私は以前、家庭用の洗濯機と乾燥機が並んでいるコインランドリーを利用したことがあります。すべてのコインランドリーに大型の洗濯機が置いてある訳ではないのですね。

このように「洗濯機」と言っても様々な大きさや形、機能があります。その機能の中にはドラム槽の洗浄が出来るものがあるのです。

こまめに清掃されていたり、不衛生な物の洗濯を禁止しているからと言っても、本当に洗濯機が綺麗な状態かどうか不安になりますよね。

けれど、洗濯物を入れる前にドラム槽の洗浄をすれば、前の人がどんな洗濯をしていても、安心して利用することが出来るでしょう。

利用しようと思っているコインランドリーの設備や、洗濯機の機能について、ぜひ事前にチェックしてみてくださいね。

 

 

コインランドリーに布団もおまかせ!最新のお店は凄かった!

ここまで、コインランドリーを利用するうえでのポイントについてご紹介してきましたが、あくまでも一般的なコインランドリーでのチェックポイントとなります。

というのも、実は最新のコインランドリーは少し事情が違うようなのです。

近所に出来た新しいコインランドリーの外観が、まるで美容室のようにオシャレなんです。

しかも、公式サイトを覗いてみたところ、オシャレなカフェスペースの他に、マッサージチェアまであるじゃないですか!

そこで、おおまかにではありますが、最新のコインランドリーに備わっている驚きのサービスについてご紹介したいと思います。

 

驚きの最新コインランドリー設備

  • フリーWi-Fi
  • 挽きたてコーヒーなどのドリンクコーナー
  • ソファやカフェテーブル
  • 利用者専用の無料マッサージチェア
  • スタッフ常駐
  • 敷布団も洗えるコインランドリー
  • 除菌・滅菌効果の高い水を使用した洗濯
  • ガス熱殺菌の出来る乾燥機

簡単に調べただけでもこんなに色々出てきました!

コインランドリーって意外と洗濯終了まで時間がかかるので、洗濯を開始したら一度家に帰って、終わるころにまた取りに行くことが多いですよね。

待ってる時間がもったいない気持ちもありますが、帰ったり取りに行ったりと往復するのも正直面倒くさい。

けれど、カフェスペースやマッサージチェア、フリーWi-Fiがあるなら、ついつい長居しちゃうかもしれません。オシャレな店内であればなおさら、長居しても苦にならないところが魅力的ですよね。

また最近のコインランドリーでは、アルカリイオン水や電解水など、除菌や滅菌の効果がある水を利用していたり、ガス熱殺菌の出来る乾燥機を置いているお店もあります。

ドラム槽の洗浄以外にも、衛生的に利用出来る環境が整っているのはとても嬉しいですよね。

コインランドリーってちょっと汚いかも、と思っていた私ですが、調べてみるとついつい利用したくなるようなサービスが盛りだくさんでした。あなたもぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

コインランドリーで注意しておきたい3つのポイントについてご紹介しました。改めて簡単にまとめてみましょう。

  • 店内が綺麗にお掃除されていれば、洗濯機の中も綺麗である可能性が高い
  • 禁止されている洗濯物があり、守らないとペナルティが発生する場合がある
  • ドラム槽の洗浄機能など、事前に洗濯機の機能について確認することが大切

コインランドリーはクリーニングと比べると料金が安く、短時間で仕上がります。上手に利用することが出来れば、時間に追われがちな主婦の強い味方となってくれるでしょう。

ぜひ「快適」に利用するためにも、自分に合ったコインランドリーを探してみてくださいね。