PR

金庫はニトリで買えるの?もしものために今から備えておこう!

生活
記事内に広告が含まれています。

いつ起きるか分からない震災や災害、明日かもしれないと考えると不安になりますよね。避難することも視野に入れておいた方がいいでしょう。

多くのご家庭が、防災リュックを準備していらっしゃるかと思います。私も最低限必要なものを入れて玄関に置いています。

しかし、通帳やマイナンバーカード、印鑑などの貴重品はどうでしょう。

これらは防犯対策としても災害対策としても気になるところです。

そこで考えられるのが金庫です。ニトリは品ぞろえが多いですが、金庫もニトリで買えるのでしょうか。

私は、防犯だけでなく災害時にも役立つ金庫を調べてみたところ、最適な3つの金庫を見つけました。

そしていざという時のために、どんな貴重品を保管したら良いかという悩みを解消することができました。

この記事では金庫はニトリで購入できるのか、さらにおススメの家庭用金庫3つをご紹介します!

 

 

金庫はニトリで売っていない!代用品をご紹介

残念ながら、ニトリ公式通販ニトリネットで「金庫」を検索したところ、ヒットは0件でした。(2021年6月現在)

金庫はありませんでしたが、セキュリティーケースやボックスは取り揃えていました。

引用 ニトリネット

こちらは業務用で大事な書類を入れたい方向けに作られています。

金庫ではないですが、手ごろな価格で作りもしっかりしているので、代用品としてこちらを検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

金庫はニトリになかった!じゃあ家庭用金庫はどこで買えるの?

ニトリでは金庫を購入できないとお伝えしましたが、家庭用の金庫を買う場合はどこで買ったほうがいいのでしょうか?

金庫は普段の買い物で目にすることがないので、どこで買えばいいか迷ってしまいますよね。

金庫を購入する場合は以下の3つから探してみましょう。

  • ホームセンター
  • 楽天やAmazonなどのネットショップ
  • 金庫メーカーの公式サイト

あまり見る機会のない金庫ですが、主にホームセンターで取り扱っています。

デザインや丈夫さを直接確かめたいという方は実際に足を運んでみるのもいいでしょう。

しかしホームセンターでは、あまり需要がない物なので金庫の品揃えが少ないことを予想されます。たくさんの種類から選びたい方には向いていないですね。

私は実際に近所のホームセンターに行ってみました。そこでは数点の耐火防水仕様の家庭用金庫が販売されていました。

しかし全て据え置きタイプの家庭用金庫で、持ち運べるタイプの家庭用金庫はありませんでした。

避難先に持って行かない書類などを家でしっかり保管する際は、この据え置きタイプが適していますね。

その点楽天やAmazonなどのネットショップでは、多くの種類の金庫から欲しいタイプを選んで購入できます。

ネットショッピングは、もはや手に入らないものがないと思うほど品ぞろえが豊富ですよね。

「せっかく購入するのなら安全性高い物を選びたい!」という方は公式サイトでの購入をおすすめします。

金庫メーカの公式サイトは安心ですよね。大手の金庫メーカーは、エーコー、コクヨ、セントリー、イトーキ、クマヒラなどです。

私は公式サイトを見ていくうちに、金庫の印象が変わっていきました。

それは、金庫は遠い存在という印象から家庭でも使用する身近な存在という印象に変化したのです。

なぜなら、耐火防水機能を備えつつコンパクトな形であったり、インテリアになじむような形であったり、金庫が生活に溶け込むように作られていることを知ったからです。

異常気象が多発している昨今では、火災や水害から大切なものを守る家庭用金庫の需要が高くなるのではないでしょうか。

それでは、早速おすすめの金庫を見ていきましょう。

 

 

家庭用金庫おススメはこの3つ!

家庭用はもちろん、一人暮らしの方にも役立つおススメの金庫はこちらです!

ぜひあなたにあった金庫をみつけてみてくださいね。

 

【エーコー】耐火防水プロテクター 手提金庫 シリンダー錠

  • A4サイズ
  • 30分耐火
  • 水深20cmで防水8時間
  • 内容量 5.75L・質量 8.5kg
  • 手提げ金庫

    エーコーは日本でトップクラスの金庫を取り扱っています。Amazonや楽天等のネットショップでは1万前後の品揃えがあるので迷ったらこちらがおすすめです。

 

オットスタイルの手提耐火金庫

https://amzn.to/3xmbrGp
  • A4サイズ
  • 30分耐火
  • 水深1mで24時間防水
  • 内容量7L・重量12.2kg
  • 手提げ金庫

    オットスタイルはおしゃれな家具や照明を取り扱っているブランドです。シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔をしないですね。

    値段も8千円前後で比較的安価なので、金庫を初めて購入される方にはおすすめです。

 

金庫耐火バッグ

  • A4サイズ
  • 2000°Fまでの温度(SGSテスト:UL 94 VTM-0認証)に対応、防水仕様
  • オリジナルサイズ:35*25*5CM
  • 軽量なファイル金庫

こちらは一般的な金庫の形とは違った軽量なファイル型の金庫で、リーズナブルなお値段です。

セカンドバックのような形で持ち運びに便利ですね。緊急時にサッと持ち運べるので家に物を増やしたくないという方に適しています。

しかし通常の金庫タイプと違い簡易的な作りになっているので、金庫ほどの耐久性は期待できません。金庫を購入する際は、置く場所や重量を考えて検討してくださいね。

私は自宅用以外に、高齢の両親のために軽量なファイル型の金庫をプレゼントしようと決めました。

実家はものであふれているので、私としては実家にものを増やしたくないです。軽量なファイル型の金庫は場所を取らず、両親が避難する際はサッと持ち運べるので便利ですね。

 

 

金庫はニトリにはない耐火・防水・持ち運びタイプがおすすめ!

上記でご紹介したような金庫を備えると留守中の防犯対策や災害対策になり安心感が得られます。

そして、もしもの避難時には持ち運べる便利さもあります!

なぜなら、留守中の災害を想定すると「耐火」「防水」は必須になるからです。

もしも火事になったとき、もしも浸水被害にあったとき、様々な災害に備えて耐火防水機能は是非ともおススメしたいです。

それから、避難をする場合は持ち運べるタイプが良いです。

防犯対策だけを考えると、据え置きタイプでセキュリティー重視の錠前であることが理想的です。

でも、急いで非難するときには困りますよね。

会社で使うような100㎏もある金庫を持ち運ぶのは不可能です。中身の入れ替えにも時間がかかります。

つまり、留守中の災害の備えになり、そのうえ避難先に持っていけるタイプが現実的ではないでしょうか。

数年前の台風時、私が住んでいるところの隣町に初めて避難指示が出ました。友人たちは慌てて近くの小中学校に防災リュックを持って避難したそうです。

幸い何事もなく自宅に戻れたのですが、「もし自宅が災害にあっていたら、袋に入れて家に置いてあった通帳やパスポートとか…紛失手続きで大変だったと思う。」と話していました。

他人事ではなく、いつ自分に起きても不思議ではないですよね。

それから私も貴重品をまとめるようにしました。それらを金庫に入れておけばさらに安心ですよね。

持ち運びを考えたサイズはA4の書類が入るものが便利です。書類やパスポート、通帳、マイナンバーカード、印鑑などが入ります。

防犯対策としては、ダミーの金庫を分かりやすいところに置いたり、本物の金庫をなかなか見つからないところに隠したりする方法があります。

錠前はピッキングされにくいタイプが良く、ほとんどのメーカーがそのような対策をしています。

 

家庭用金庫の中に何を入れる?

お気に入りの金庫を購入したら、早速大切な物を入れましょう。

  • ご家族の写真
  • 貯金通帳
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • お薬手帳や年金手帳
  • 印鑑

意外なものはありましたか?ここでのポイントは、何か本人確認ができるものを入れておくことです。

金庫を持ち運べなかった場合は、運転免許証や保険証を持っていくと安心ですね。おそらくお財布に入れている方が多いのではないでしょうか。

避難した際、当面必要となる最小限の品を納めた「非常用持ち出し袋」、その中身は懐中電灯や毛布、少しの現金、食品、哺乳瓶など様々です。

これらはすでに、まとめてリュックに入れている方も多いと思います。

私も以前に、子供たちと一緒に防災リュックを用意しました。その後、半年に一度は私一人で中身の見直しをしています。

さらに、紙製の証明や証明書、上記のチェック項目などを持ち運べる金庫に入れておくといいですね。

また、指輪や時計を入れたい人もいるでしょう。これらも金庫に入れたらさらに安心ですよね。

子供たちに金庫に入れておきたいものがあるかを聞いたところ、「トロフィー」「好きなアイドルのグッズ」「漫画」などたくさん出てきてしまいました。

大切なものであることは分かりますが、残念ながらこれらを入れる隙間はなさそうです。

現実的なことを考えて、私は子供たちのために母子手帳を入れておくようにします。

 

 

まとめ

  • 家庭用金庫はニトリに取り扱っていないがセキュリティケースなどで代用できる
  • 家庭用金庫は、ホームセンター、Amazonなどの大手通販サイトや公式ショップで取り扱っている
  • 家庭用金庫のおすすめは耐火、防水、持ち運びができるかの3つを重視する
  • 金庫を購入する際は何を入れるか事前に決めておく

備えあれば憂いなしです!私も、早速金庫を用意していざという時のために備えたいです。そして、両親にはプレゼントをして必要なものを入れてもらいます。

避難までに時間がある時は、リュックと一緒に金庫も持って避難できますね。緊急時は、身一つで真っ先に避難をしましょう。命が一番大切です!

防犯や災害対策になる家庭用金庫購入の参考になったら嬉しいです。