SHARPが販売している「ヘルシオホットクック(以下:ホットクック)」は、無水調理ができる自動調理鍋のことですが、あなたはお使いですか?
無水玉ねぎスープと言えば勝間和代さんがYouTubeで作り方を公開していますが、自宅には3台のホットクックを使い回すヘビーユーザーなのだそうです。
その勝間さんが作った無水玉ねぎスープは「神スープ」と言われたほど、玉ねぎの甘みをこれでもか!!と味わえるスープとなっています。
我が家は違うメーカーの電気圧力鍋を使っていますが、今回、玉ねぎスープ2種を同じ分量で作ってみました。
はっきり言って、こんなに玉ねぎの甘みを感じたスープ、初めて作りましたね。
ホットクックは鍋に入れるだけでほったらかしできるので、ゆとりの時間が確保できるのではないでしょうか。
ホットクックの玉ねぎスープ2種類ご紹介♪
ホットクックで作っていただきたい玉ねぎスープ2種をご紹介します。ひとつは勝間和代さんがYouTubeでも紹介されている玉ねぎだけの神スープです。
「玉ねぎを刻む手間だけ」で簡単にトロっとろのスープができちゃいます!!
もう一つは、玉ねぎ丸ごとでできるスープです。形は丸ごとなので、存在感はばっちりですよ!!
トロっとろの無水玉ねぎスープは材料3つだけ!!
こちらは無水玉ねぎスープですが、材料は「たったの3つ」だけです。ウワサ通りの神スープが味わえました!!
ポイントは、塩加減が材料の重さの0.6%で作ることです。
- 玉ねぎ:5個
- 塩:玉ねぎの重量の0.6%
- オリーブオイル:鍋ひと回し〜お好みで
- 玉ねぎを3cmくらいの大きさにざっくり切る
- ホットクックに玉ねぎ、塩、オリーブオイルを入れる
- 手動炒め機能40分でセット → スタート
我が家は違うメーカーの圧力鍋なので加圧時間は違いましたが、レシピ通りの塩分濃度とオリーブオイルを2まわし入れて作りました。
食べてみての感想は、材料たった3つだけとは思えない、玉ねぎの甘みを存分に堪能できるスープが完成しました!!
水も加えていないのにたくさんあった玉ねぎがスープ状になっていて、トロっとろで感動です。
玉ねぎは半分以下までカサが減り、スープカップ1杯で玉ねぎ1個分くらい余裕で食べられたのではないでしょうか。
家族も玉ねぎだけとは思わなかったようで、いつもはスープを残す息子も完食してくれて嬉しかったですね。作った甲斐がありました!!
チーズを乗せたバゲットをカリカリに焼きスープに乗せると、昔食べたすかいらーくのオニオングラタンスープのようでした。
玉ねぎを焦がさないように気をつけて炒めなければならない作業が「鍋に入れるだけ」で済む手軽さは、一度体験したらやめられませんね。
ガス代の節約になるし、ほったらかしでいいなんて、改めてホットクックは便利な魔法の鍋だなと思いました。
まさにホットクックの便利さを感じる瞬間ですね♪
今回わたしは普段使っている塩とオリーブオイルを使いましたが、やはり素材のうま味を引き出す調味料は良いものを使いたいなと思いました。
こちらは勝間さんが使っていたオリーブオイルと海塩です。素材のうま味を引き出すには、良質な調味料を使いたいですね。
玉ねぎ丸ごとスープ煮は材料2つだけ!!
こちらは玉ねぎを丸ごと鍋に入れるだけで、とにかくびっくりするほどおいしくできました。簡単すぎてレシピを載せるのも申し訳ないくらいです。
公式ではしめじを入れてますが、こちらは玉ねぎだけです。
お好みで塩・コショウをどうぞ。
- 玉ねぎ:4個
- コンソメ:大さじ2
- 水:400ml
- 塩、こしょう:お好みで
- 玉ねぎの底面に2cm程度の十字の切り込みを入れる
- 玉ねぎの切り込みを下にして鍋に並べる
- 水とコンソメを入れ、玉ねぎの丸ごとスープ煮でセット → スタート
こちらの丸ごと玉ねぎスープ煮は味はもちろんですが、見た目の美しさに感動です!!超簡単ですが、これがまさにご馳走になりましたよ♪
玉ねぎは透き通るような美しさでお箸で切れるほど柔らかく、トロッとろでした。
スープに玉ねぎの旨みが溶け出しコンソメのコクとマリアージュして超絶品です。
ただの玉ねぎとコンソメを入れただけなのに、映えるしおいしいし、文句のつけどころなしでしたね。家族のみんなも玉ねぎの旨みに驚いていました。
息子は玉ねぎが丸ごと出てきたので口をつけずにいたのですが、勧めてみると「え、うまい」と言ってびっくりしていましたよ。
私も思わず「どれだけ甘いねん!!」と口に出してしまうくらい、玉ねぎの甘みを楽しめました。
なんといっても材料を鍋に入れるだけの手軽さなので、忙しい主婦の片腕になってくれる家政婦のような存在ですね。
改めてホットクックがあればもっとレパートリーも増えるし、時間のゆとりや心の余裕もできるのかな思いました。
ホットクックの簡単人気レシピ紹介
玉ねぎスープが超絶簡単に作れることが確認できたかと思いますが、他にどんなレシピが人気なのかも気になりますよね。
ここでは人気の定番レシピを紹介しながら、ホットクックの手軽さを伝えられたらと思います。
「材料を鍋に入れるだけ」でほったらかしできる人気のレシピですので、気になる方はチェックしてみてください。
こちらのレシピで重要なポイントが1つだけあります!!
ホットクックでできる定番の人気簡単パスタ2種
【ペペロンチーノ】
- オリーブオイル:小さじ2
- ニンニクみじん切り:1かけ
- ベーコン:40g
- たかの爪:少々
- パスタ:80g
- 水:200cc
- 材料を一覧の上から順番に鍋に入れる
- 手動 → 煮物を作る → まぜる → 5分でスタート
パスタはくっつきやすいので、半分に折って重ならないように散らすのがポイントです。
【ツナときのこのトマトパスタ】
- トマト:2個(トマト缶1/2でもOK)
- ツナ缶:1缶(オイルも全て)
- お好みのきのこ:1/2パック
- パスタ:80g
- ニンニクみじん切り:1かけ
- コンソメ:小さじ2
- 塩:小さじ1/2
- ケチャップ:小さじ2
- 砂糖:小さじ1
- 水:100cc
- 材料を一覧の上から順番に鍋に入れる
- 手動 → 煮物を作る → まぜる → 5分でスタート
パスタはくっつきやすいので、半分に折って重ならないように散らすのがポイントです。
パスタは茹で時間が少し難しいのですが、水ではなく「お湯」を入れるとちょうど良い固さに茹で上がるとの口コミも見かけました。
我が家の圧力鍋でもパスタは作れるのですが、やはり麺の茹で上がりがなかなかうまくいかず、お湯を入れて作ってみようと思います。
ホットクックでできちゃう肉じゃが
- じゃがいも:3個(4〜6つ切り)
- 玉ねぎ:2個(くし切り)
- にんじん:1/2本
- 牛肉:200g
- しょうゆ:大さじ4
- 酒、砂糖:大さじ3
- みりん:大さじ2
- 材料を一覧の上から順番に鍋に入れる
- 肉じゃがを選択し、スタート
チキンとトマトの無水カレー
- トマト:3個
- 玉ねぎ:2個
- セロリ:1本
- 鶏手羽元:8本
- おろしニンニク、おろし生姜:適量
- 市販のカレールー:1/2箱
- 材料を一覧の上らか順に鍋に入れる
- チキンと野菜のカレーを選択し、スタート
カレールーは材料が出来上がってから後入れするのでもOKです。
先に入れるとカレーの匂いが部屋中に充満して布製品に匂いが付いてしまう、という口コミもありました。
ホットクックで簡単牛丼
- 玉ねぎ:1個
- 牛肉:200g
- 酒、醤油:大さじ2
- みりん、砂糖:大さじ1
- 水:30cc
- 材料を一覧の上から順番に鍋に入れる
- 牛肉のしぐれ煮を選択し、スタート
パスタ2種に肉じゃが・カレー・牛丼をご紹介しましたが、材料を揃える方が手間と思えるくらい鍋に入れるだけの簡単レシピです。
後はホットクックが自動で調理してくれるので、余った時間でもう一品作ったりお子さんと遊ぶ時間に充てたりと、時間にゆとりができますね。
ホットクックの魅力と気になる価格を徹底解説
人気のレシピも紹介したので、ホットクックの魅力もだいぶお分かりいただけたのではないでしょうか。
ここまで簡単で便利だと「まだホットクック持ってないよ」という方も、そろそろ気になって仕方なくなってきませんか?
無水調理は素材のうま味も栄養価も丸ごと食べることができるので、シンプルに塩やオリーブオイルだけでおいしくなります。
私は今回、普段使っている塩やオリーブオイルで作りましたが、それなりにこだわったものを使っているので十分おいしく食べることができました。
また他メーカーの調理鍋で作りましたがシンプルなスープだったので、味の再現は近いものができたと思います。
とはいえやはりホットクックの最大の特徴である「まぜ技ユニット」は、かなり魅力的な機能です。
まぜ技ユニットは必要なタイミングでフタを開けずに鍋の中をかき混ぜてくれる機能です。これで焦げ付きの心配もなく炒め物もおまかせで作ることができるのです。
初めて作った無水玉ねぎスープが期待以上のクオリティーだったので、2回目もチャレンジしましたが、実はなべ底の玉ねぎが焦げついて失敗してしまいました。
この時まぜ技ユニットがあれば焦げずに作れたのにな、とガッカリしましたね。
ふたが閉まった状態なのにかき混ぜ機能が付いているのは、SHARPのホットクックだけです。
我が家の電気圧力鍋にはないこの機能は、やはり最大の魅力ですね。
ホットクックは火の心配がないので、調理中にお風呂に入ったり買い物に出かけたりもできます。目が離せない赤ちゃんがいるご家庭にもおすすめですね。
ホットクックの価格はオープン価格
ホットクックはSHARP製品なのですが、公式サイトではオープン価格となっていました。
オープン価格とは、メーカーが価格を設定していないので、各販売店によって値段がまちまちになります。
時期によっても価格変動があるので、よくよく値段を検討してから購入することをおすすめします。
ここではホットクックの最新機種の一覧を表にまとめてみたので、参考にしてください。
1.0L(KN-HW10E) | 1.6L(KN-HW16F) | 2.4L(KN-HW24F) | |
人数目安 | 1〜2人 | 2〜4人 | 2〜6人 |
重さ | 約3.7kg | 約5.5kg | 約6.5kg |
幅×奥行×高さ(mm) | 220×305×240 | 364×283×232 | 395×305×249 |
カラー | ブラック/ホワイト | レッド/ホワイト | レッド/ホワイト |
無線LAN機能 | ◯ | ◯ | ◯ |
煮詰め機能 | ◯ | ◯ | ◯ |
フッ素コート内鍋 | ◯ | ◯ | ◯ |
まぜ技ユニット | 1本 | 2本 | 2本 |
2段調理 | あり | 無し | 無し |
販売年月 | 2019年11月 | 2020年9月 | 2020年9月 |
無線LAN機能とは
無線LAN機能とはどういうものですか?あった方が便利なのかしら。
作りたいメニューが見つかった時に、スマホからホットクックにメニューを送信する機能です。
送信するごとに調理メニューが増えていき、ホットクックがどんどん賢くなっていきます。
献立に迷った時は、アプリがおすすめのメニューを提案してくれますよ。
そのほか
- スマホで出来上がり時刻を変更できる
- スマホで作りたいメニューを選んで、材料の買い物リストを作成できる
- スマホのお気に入りによく使うメニューを登録し、すぐに呼び出すことができる
など、無線LAN機能により調理メニューの追加ができるので、レシピは無限に増えていきます!!
ホットクックを毎日使い倒したい、メニューを増やしたいという方は、無線LAN機能がついているタイプをおすすめします。
まとめ
- ホットクックで作る無水玉ねぎスープは材料3つだけ♪
- 勝間和代さんの無水玉ねぎスープはやっぱり神スープだった!!
- 勝間和代さんおすすめのオリーブオイルと海塩をご紹介します♪
- ホットクックで作る人気定番レシピ5種類ご紹介します
- ホットクックはオープン価格なので買うタイミングを見計ろう!!
- ホットクックは1人前〜6人前まで作れる3機種があります
- まぜ技機能があるのはSHARPのホットクックだけです
今回は他メーカーの電気圧力鍋でレシピを再現しましたが、無水で作ると素材の栄養価を丸ごと食べることができるので、作り続けたいと思いました。
無水調理で玉ねぎのうま味が最大限に引き出され、今まで作っていたものとは別物ができ、新しい発見ができました。
そして調味料が塩とオリーブオイルでとてもシンプルなので、やはり良い調味料が欲しくなりましたね。
この記事をきっかけにその後もかぼちゃと玉ねぎのスープも作ったのですが、甘みと旨みがギュギュッと凝縮されていてお店のような味になりました!
今まで寝かせていた圧力鍋が大活躍です。焦がしてしまった玉ねぎは、無水カレーに変身させて美味しくいただきましたよ。
でもやっぱりホットクックで焦がさずいろいろ作ってみたいですね。