PR

100均のごはん型抜きが使いやすく便利♪ダイソーとセリア商品を解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
100均
記事内に広告が含まれています。

100均には、ごはんの型抜きをはじめ、ごはんやお弁当を簡単にデコれる便利グッズがたくさんあります。

私は子育てするまで、デコ弁は不謹慎な気がして、できれば避けたいと考えていました。

しかし、我が家の5歳娘は、もともと食が細いうえに気分屋という高難度タイプです。

私なりに野菜の型抜きなど工夫をしてきましたが、娘の反応が思わしくなく憂鬱になってきました。

そんなとき、100均にかわいいごはんの型抜きがあると聞き、試してみました。

すると、想像以上に娘のテンションが上がって、ごはんを機嫌よく完食することができました。

デコレーションがきっかけとはいえ、子供が食に興味を持ってくれるのは嬉しいですよね。

この記事では、気軽に取り入れることができて子供が喜ぶ、100均のおすすめ便利グッズをたくさんご紹介します!

\楽天ポイントも貯まる100均ショップがあります!/

万天プラザ 100円ショップ+雑貨

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均のごはんの型抜きは動物型がおすすめ!

100均のごはん型抜きを使ったら、好き嫌いが多く食べムラのある我が家の5歳の娘が、最近、ごはんをニコニコ完食できるようになりました。

この便利グッズ、ごはんをギュギュッと詰めてひっくり返すだけで、簡単にかわいいうさぎちゃん型ごはんができます。

もっと早く知っていれば、これまでの娘とのつまらないイザコザは避けられたかもしれません。

では、この「ごはん型抜き」について、使い方とアレンジ方法について詳しく解説します!

動物の型を使えばキュートなごはんが簡単にできる!

私のおすすめアイテムは、ダイソーのアイテム「型ポン!立体ごはん」です。

ごはんを型に詰めてひっくり返すだけという、非常にシンプルなアイテムです。

私が買ったのはうさぎの型ですが、他にクマ型もありました。

うさぎちゃんがかわいく仕上がると、親子でテンションが上がるので、型を外すのはぜひ子供と一緒にやってみてください。

最初は、ごはんが上手く型から外れるか心配でしたが、意外とすんなり型から抜けます。

実際に詰めたごはんの量を測ったところ、100g程度でした。

これは子供用のお茶碗と同じ量のため、5歳の娘にもちょうどいい量だと感じました。

このダイソーのアイテム「型ポン!立体ごはん」ですが、注意点がいくつかあります。

型が小さいため、うさぎちゃんの手や足、耳のところは少なめのごはんから詰めると良い。

付属の抜き型でうさぎちゃんの耳や目、鼻をデコレーションできるが、海苔はうまく抜けないという口コミがある。

付属の抜き型は、ハムやチーズなど厚みのあるものに使うと良いかもしれません。

おうちで手軽にワンランクアップしたお子様ランチ

我が家の娘、実はカレーが苦手なんです。

幼稚園から帰ってきて、お夕飯がカレーと匂いでわかると、途端に機嫌が悪くなります。

でも、このうさぎちゃんごはんでカレーを出したときは、とっても喜んで「かわいすぎて食べられなーい」と言いながらニコニコ完食できました。

子供ってけっこう単純ね……

娘は、本当に食べられない訳ではなさそうです。

すこし苦手なイメージや嫌な思い出があって、好き嫌いや食べムラが生じているのかな、と感じています。

したがって、ほんの少し工夫をするだけでも娘の気分がアガり、問題が解消できたのかもしれません。

こちらのうさぎちゃん型ごはん、カレーだけではなくて、ワンプレートランチはいかがでしょうか?

いつものおかずをワンプレートに盛り合わせて、かわいいうさぎちゃん型ごはんを添えれば、気分はもうレストラン♪

いつものワンプレートランチが、かわいくワンランクアップしたお子様ランチに大変身できますね。

アレンジに悩んだら色付きごはんで解決

子供が白ごはんのうさぎちゃんに飽きてきたら、私はオムライスにアレンジしています。

いつものチキンライスを詰めて、スクランブルエッグのお布団をうさぎちゃんにかけてあげれば、簡単オムライスお子様ランチの出来上がりです。

他にも色付きごはんにしたい場合は、つけたい色に合わせて食材を選んで、ごはんと混ぜ合わせれば、色つきうさぎちゃんを作ることができますよ。

つけたい色使う食材
オレンジケチャップ
ピンク桜でんぶ
黄色サフラン
茶色醤油、めんつゆ、うなぎのタレ など

うーん、でもなんだか面倒臭いわね……

そう思っていた矢先、ダイソーで「デコふり(どうぶつえん)」というアイテムを発見しました!

「デコふり」は色付きのふりかけで、味はチャーハン風味です。一袋にピンク、黄色、紫、緑、茶色の5色が入っています。

ごはん80〜100gに1袋混ぜるだけで、チャーハン風味の色ごはんの完成です。

さっきのうさぎちゃん型ごはん

1回分に1袋の割合ですね★

初めて見た時は、あまりにカラフルなため「もしかして海外の製品なのかな?」と少し心配になりました。

しかし、パッケージ裏面の加工業者を確認したところ、国内の有名食品メーカーである「はごろもフーズ」だと分かり、安心しました。

別シリーズに「デコふり(すいぞくかん)」もあり、こちらはピンク、黄、オレンジ、赤、青の5色です。

これなら、いろいろなアレンジができそうですね。

新幹線型の型抜きは1000円で販売されている

100均のごはん型抜きは、工夫次第でアレンジできる便利アイテムです。

私には新幹線が大好きな3歳の息子がいるため、新幹線型のごはんで喜んでくれるかなと考えました。

100均に新幹線型の型抜きはあるかリサーチしたところ、残念ながら販売されいません(2023年3月時点)。

そこで見つけたのが、「nicoキッチン電車おにぎりセット」というアイテムです。

引用 アーネスト株式会社

おにぎり型だけでなく、海苔用カッターとマットが付属しており、価格は1,100円(税込)です。

100均に比べると少し高価な印象ですが、かなり本格的な新幹線型のごはんが作れるのではないかと思います。

息子に黄色で色付けしたドクターイエローを作ってあげたくなってきました。

新幹線自体はそこまで複雑な形ではないので、新幹線型も100均アイテムに登場してほしいです。

豊富な動物の型でデコ弁を極めよう

上記で紹介した「アーネスト株式会社」のサイトを見ると、かわいいおにぎり型をたくさん見つけました。

猫や犬のお顔のおにぎり型もかわいいですが、ペンギン、イルカ、パンダ、おばけなどもあります。

これだけの種類の型があると、どんなおにぎりも作れそうな気がします。

一方、ダイソーには、上記でご紹介した「型ポン!」シリーズに「おしり型」があります。

「おしり型」では、ハムスターやこぶたのかわいい後ろ姿を演出できます。

お皿やお弁当箱にモフモフのおしり型ごはんがあったら、子供達はきっと大喜びですよ。

海苔などで必ずしも装飾する必要もなく、白ごはんと色ごはんで2色並べて「おしり」があるだけでもかわいいですね。

本格的にデコ弁を極めたい方にはうってつけの便利グッズがたくさんありますね!興味のある方は、 ぜひ挑戦してみてください。

季節に合わせた型抜きならセリアがおすすめ!

各100均では、季節のイベントに合わせたアイテムが登場します。

中でもセリアは種類が豊富で、ハロウィンの時期はカボチャやオバケなどの型抜きが店頭に並ぶこともあります。

カボチャ型やオバケ型の食材でお皿をデコレーションしたら、簡単にハロウィンパーティーができて盛り上がりそうですね。

季節もののアイテムは使用頻度が少ないですが、100均で気軽に揃えられるのも嬉しいポイントです。

気になる方は、次のトピックスでご紹介しますね。

100均の便利なおにぎり型はセリアがおすすめ♪

うさぎちゃん型ごはんを気に入った我が家の娘が「お弁当にうさぎちゃんを入れてほしい」と言ってきました。

確かに、娘のお弁当箱にちょうどいいサイズですっぽりおさまります。

でも、これだとおかずを入れにくいわね……

器用な方やセンスのある方なら問題ないかもしれませんが、うさぎちゃん型ごはんにしておかずを入れるのは、私には少し難易度を高く感じました。

そこで、便利なおにぎり型が100均にはいろいろと売られていましたので、ご紹介しますね。

フリフリして丸いおにぎりを作ろう!

まずは、定番の丸いおにぎりを作れる「ふりふりごはんボール」です。

その名の通り、ごはんを入れて、ふりふりするだけで、丸いおにぎりが作れる優れものです。

こちらの商品は、ダイソーにもセリアにも売られています。

我が家の場合、娘が2歳のときは幼稚園から食べやすいように「丸いおにぎりで」と指定があったのでよく使っていました。

丸いおにぎりは、スプーンでとるのにスキマがあるので、2歳児さんでも食べやすいんですよね。

丸いおにぎりは、お弁当に入れた時の見た目もころんとしてかわいいので、おすすめです。

三角おにぎりも押し型を使えば時短で衛生的!

次は、こちらも定番の三角おにぎり型です。おにぎりといえば、三角ですよね♪

こちらは、大小さまざま、一度に2個作れたり、6個作れたり、いろいろなものがダイソーにもセリアにもあります。

手で握ってしまった方が早いと感じるときもありますが、同じ大きさのものが量産できて、素手で握るよりも衛生的ですよね。

ごはんが余ったときの冷凍用としても便利です。

おにぎり型を使えばハート型も星形も簡単♪

そして、セリアで見つけたのがこちらの「おにぎりなるほど押し型プチ」です。ハート型、星型、クマ型の3種類を作ることができます。

それぞれ30g程度のおにぎりができ、お弁当に入れたら、だいたい100gとなり、年少さんくらいのお子さんにおすすめのごはん量になります。

他にもセリアには、お花型や梅型など、おにぎり型はいろいろな種類があって、売り場を見てるだけでも楽しいですよ。

お弁当に、ごはん型抜きは少し難易度が高いと感じた私でも、おにぎり型だったら挑戦してみようという気になりました。

ごはんだけでも、おにぎり型にすることで、十分にいつもと変わったワンランクアップのかわいいお弁当になりますよ。

100均の型抜きグッズはダイソーがおすすめ♪

私は卵やウィンナー、ハムなどをよくお弁当に入れますが、「そのまま入れるのも子供には味気ないかな?」と悩んでいました。

私なりに様々な工夫を試みましたが、そのレパートリーも限界です。

今回のリサーチでは、ごはんの型抜き以外にもお弁当に便利なグッズを見つけました。

簡単にお弁当を華やかにできるアイテムが多く、正直もっと早く知りたかったです……

特にダイソーは、お弁当の便利グッズが豊富でしたので、ご紹介します♪

レンジでお弁当サイズのかわいい卵焼きが作れる!

引用 ダイソー

卵焼きといえば、お弁当の定番おかずです。

私も、子供たちが大好きなので、朝からだし巻き卵を一生懸命作っていた時期がありました。

でも、なかなか朝から気合が入らないときもありますよね。

卵液を流し込んで、レンジでチンしてさらに上から蓋で押して冷ますという流れで小さい卵焼きを作るのですが、とても便利でかわいいと思います。

この商品はネットで見つけて、まだ購入できていないのですが、私も欲しいです。

星型、ハート型、クマ型、お花型の4タイプありますが、口コミによると、一度に作るのはレンジ加熱の問題で少し難ありで、1つずつ作る方がおすすめだそうです。

最近、私はダイソーに行ったら、入荷していないかチェックしています。

押し付けるだけで簡単にウィンナーがかわいく変身!

子供ってタコさんウィンナー大好きですよね。確かに、お弁当を開けて、かわいい動物と目があったら、大人でも少しニヤッとしてしまうかもしれません。

こちらは、そんなかわいいウィンナーを簡単に作れるダイソーの便利グッズです。タコ、カニ、花、ペンギン、ブタが作れます。

5種類あるのは、お買い得ですよね。

5パターンあるので、毎日お弁当を作る方でも毎日違うウィンナーが作れますね♪

早速、子供たちに作ってあげたところ、娘はペンギンさんが、息子はカニさんが気に入ったようです。

ハムの飾り切りが一度に簡単!クルクル巻いたら完成

引用 ダイソー

ハムの飾り切りってしたことありますか?

私は挑戦したことがあります。忙しい朝にちまちまと切っていると意外と時間がかかるんですよね。

このアイテムがあれば、お花型のハムが一気に作れて便利ですね。

ハムがすこし切りにくい場合は、切る方向に動かすとうまく切れます。半分に折ってクルクルと巻くとお花のハムの出来上がりです。

説明書にはつまようじを刺してと書いてありますが、幼児には危険なので、私は細いパスタを刺して作っています。

お弁当にピンク色のお花があると、一気に華やぎますね。

ゆで卵をコロコロ転がしてキレイなお花に大変身!

引用 キャンドゥ

こちらは、キャンドゥ「花卵コロン」という商品です。カランコロンという名前もいいですよね。

ゆで卵をギザギザカッターの上に転がすと、黄身はそのまま丸く残して、白身だけをギザギザに切れる仕組みで、ゆで卵を飾り切れる優れものです。

卵をゆでる際に黄身が偏ると、白身のみならず黄身まで傷つけてしまうという注意点はありますが、うまくいけばとってもかわいい一品になりますね。

ネットの口コミでは、飾り切り後に、黄身を抜いてマヨネーズと和えて卵サラダにして、白身のカップに戻すというアレンジをされてる方がいらっしゃいました!

黄身が崩れても卵サラダにして挽回できるので、我が家では、ゆで卵の殻をむくところから子供と一緒にコロコロ楽しんでいます。

上級者向け100均のおすすめお弁当便利グッズ

こだわり派のあなたに、とことんこだわるのに便利な100均グッズを紹介します♪

インスタなどで、上手に細かく海苔でデコレーションしているお弁当を見たことはありませんか?

型抜きしたごはんやおかずに、海苔でかわいく目や口などを飾れると、一気にデコ弁レベルが上がりますよね。

私は、かわいいデコ弁に憧れて、海苔をハサミでがんばって切ってみようとしたことがあります。

しかし、海苔ってバラバラと散ってしまって全然うまくいかないんですよね。

そんな海苔のデコレーションにおすすめの100均便利グッズのご紹介です。

デコ弁上級者の必需品!細かい飾り切りも自由自在

セリアの「デコレーションカッター」です。ペティナイフよりも、果物ナイフよりも小さい、食品用のカッターという感じでしょうか。

忙しい朝に細かい作業をするのは大変ですが、器用な方や、好きな方にはもってこいの便利グッズです。

インスタなどで見かけるデコ弁はこういった便利グッズを駆使したものだったのだと、納得しました!

私もいざというときのために、買ってみました!まだ開封すらしていませんが、とりあえずの一歩は踏み出せた気がして満足しています

海苔の型抜きは専用パッチンやカッターマットが便利

こちらは、セリア「海苔パッチン(にっこり)」です。

海苔用のカッターマットやパンチは、ダイソーにもセリアにもたくさんの種類が売られています。

パンダや、ネコ型に飾れるように切り抜けるパンチもあるようですので、お好きなものを探してみてはいかがでしょうか?

型抜きしたごはんに同じ大きさの目の海苔をのせるだけで、かなり印象がよくなりますよ。

ハサミで同じ大きさの目を切り取るのは至難の技です。それが、ハサミで切るよりも、キレイに早く上手にできます。

適した道具さえ揃っていれば、お弁当をデコるのは意外と簡単なのかもしれませんね。

初心者向け100均のおすすめお弁当便利グッズ

最後に、私のような初心者向けの便利な100均おすすめグッズを紹介します♪

私は、2年前からお弁当を作っていますが、恥ずかしながら未だに慣れません。前日にメニューを考えて、早起きするだけで精一杯です。

ましてや娘には女の子用、息子には男の子用の2種類のデコ弁を作るのは、至難の業と思っていました。

しかし、100均にはキャラクター系のお弁当便利グッズもとても充実していることがわかりましたので、ご紹介します。

デコれる元気も時間的な余裕もないときに、あなたの救世主となること間違いなしですよ。

お気に入りキャラクターのピックや保冷剤がおすすめ

100均には新幹線型のごはん型抜きがまだない、とご紹介しましたが、ダイソーには「のりものピックス」がありました。

息子の大好きな電車のピックがいっぱいです♪

ごはんで新幹線型は作れなくても、お弁当に大好きな電車をいっぱい見つけたら、息子は幼稚園で大喜びしてくれると信じています。

おすすめはセリアですが、100均にはお弁当用のかわいいピックがたくさん陳列しています。見ているだけでも楽しいですよ。

また、我が家の子供たちの幼稚園では、毎年5月ごろから10月ごろまで、食中毒予防にお弁当に保冷剤を入れるように指示があります。

100均には、キャラクター物などのかわいい保冷剤もいっぱい売られています。娘の大好きなプリンセス系もありました!

お弁当の中身は同じでも、ピックや保冷剤を、男の子用、女の子用に変えるだけで、雰囲気が変わって、我が家の息子と娘は大喜びです。

かわいい抗菌シートとバランやおかずカップは万能

最後にご紹介するこちらは、ダイソー「抗菌お弁当シート(どうぶつ柄)」です。

大人と同じお弁当でかわいさが足りないと思ったときも、このシート1枚で一気に子供向けのお弁当に早変わりです。

保冷剤同様、いつものお弁当に追加するだけで、お手軽にデコレーションできて食中毒予防にもなって、一石二鳥ですね。

またダイソーもセリアも、お弁当作りコーナーには大人用も含めて、さまざまな種類のバラン、おかずカップ、抗菌シートが売られています。

カラフルなバランやおかずカップを使ったり、このような抗菌シートを使うだけでも子供には十分嬉しい演出ではないでしょうか。

お弁当はシンプルでも、100均には少しの工夫で子供が喜ぶようなデコレーショングッズが豊富です♪

まとめ

  • 100均のごはん型抜きはとても簡単でかわいくて便利。
  • ダイソー「型ポン!立体ごはん」は子供が食べるのにちょうどいい量で、いつものごはんをかわいくアレンジするのにおすすめ。
  • ダイソー「デコふり」は簡単にごはんに色をつけることができる!
  • 新幹線型は100均には売られていないが、アーネスト株式会社で販売されている。
  • ダイソー「型ポン!おしり型」、セリアには季節ものなど、他にもいろいろなごはん型抜きやおにぎり型が売られている。
  • 100均のおにぎり型を使えば、丸や三角のおにぎりだけでなく、花型のおにぎりなどを簡単に作ることができる。
  • ごはん以外にも、卵焼きや、ウィンナー、ハム、ゆで卵などをかわいくアレンジできる便利グッズが100均には売られている。
  • デコ弁上級者は、100均のデコレーションカッター、海苔パンチ、カッターマットがあれば、海苔の飾り切りにとことんこだわれる!
  • 初心者や時間のないときは、ピックや保冷剤、バラン、おかずカップ、抗菌シートを使うだけでも、お弁当がかわいくなっておすすめ。

100均にはごはんの型抜きをはじめ、毎日のごはんやお弁当を簡単にデコれる便利グッズがたくさんありました。

幼い子供の好き嫌いや食べムラに悩む方は意外と多いのではないでしょうか?

食べ物で遊ぶなんて……とデコ弁に後ろ向きだった私ですが、ちょっとした工夫で娘の気持ちが変わるならと今ではデコ弁も前向きに感じています。

子供は飽きっぽいので、デコレーションの引き出しはたくさん持っていた方が余裕が生まれます!

そんな便利グッズが、ダイソー、セリアをはじめとする100均に多種多様に揃っているのは有り難いなと感じました!

こだわりたいときはとことん本格的に、手を抜きたいときも気楽にお手軽に、お子さんの健やかな成長を願って、ごはん作りを楽しめたらいいですね♪

\100均なのに楽天ポイントもたまる!/

万天プラザ 100円ショップ+雑貨