PR

七五三で親の着物をレンタルするならスタジオアリスがおすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活
記事内に広告が含まれています。

子供が本当にかわいい時期に迎える七五三、せっかくのハレの日なので親も着物で迎えたいと思っているのなら、スタジオアリスでレンタルするのがおすすめです‼︎

ママ自身も家族写真などで残るので、七五三で何を着ようと迷ってしまいますよね。

動きやすい洋装もいいのですが、大切なお子さんのお祝いは両親そろって、せっかくなら着物姿で記念に残すのもアリです。

スタジオアリスは子供だけではなく、親の着物のレンタルの数も豊富です。

普段なかなか着る事のない和装ですから、着る回数や保管方法に悩むくらいなら購入するよりレンタルで充分だと思います。

七五三でスタジオアリスが行っている「パパママフォトプラン」をご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スタジオアリスは七五三で大人の着物レンタルができておすすめ

スタジオアリスは、家族全員で和装の写真が撮れるプランがあるのでおすすめです!

子供達が幼い頃、私は「家族揃って和装で撮影し記念にしたい」と思い、スタジオアリスで七五三の写真を撮りました。

スタジオアリスで撮影した写真は、一生の宝物になっています。

スタジオアリスでは、お子さんの衣装を500着以上から選べて、親の着物も取り扱いがあります。

お子さんのハレの日に、親も和装できるスタジオアリスを利用すると、思い出に残る写真が撮れますよ!

パパママ着物フォトプラン

引用 スタジオアリス

スタジオアリスの「パパママ着物フォトプラン」は、大人の着物レンタルと着付けをしてくれるサービスです。

・着物や小物は一式レンタルできる
・撮影日の1週間前までに店頭で予約する
・撮影当日は普段着でOK
・ヘアメイクや化粧は自分で行ってから来店する

たまにしか着ない和装を一式揃えるのは大変なので、スタジオアリスでレンタルできるのは嬉しいですよね。

ただ、スタジオアリスではヘアメイクや化粧のサービスは行っていないため、当日は自分で整える必要があります。

「自分の支度があるから、写真館までの移動時間を短くしたい」という方も、スタジオアリスは店舗数が多く、アクセスが良いお店もあるので便利です。

スタジオアリスのようにアクセスしやすい写真館なら、お子さんが疲れてグズってしまう心配も軽減でき、家族みんなで笑顔の写真が撮れますね♪

スタジオアリスの「パパママ着物フォトプラン」は、手ぶらで写真館に来店し、後はスタッフがすべてやってくれるので、お手軽に撮影ができておすすめです!

ママの着物レンタル料金

引用 スタジオアリス

スタジオアリスのママの着物レンタル料金は、平日または土・日・祝で金額が異なります。

レンタル料金を表にまとめたので、参考にしてくださいね。

曜日 ママの着物レンタル料金
平日 5,500円(税込)
土・日・祝 8,800円(税込)

※2024年1月現在

私は、ママの着物がどんなデザインなのか知りたいと思い、スタジオアリスに電話で問い合わせてみました。

スタジオアリスでは、店舗によって用意している衣装が違うため、来店して確認するのが良いとのことです。

事前に見学すると、スタジオアリスの雰囲気や衣装のラインナップが分かるので、ご希望に合った写真が撮れますよ♪

注意点として、スタジオアリスでは大人のヘアメイクや化粧は行っていないため、当日は来店前に自分で整えておきましょう。

子供の晴れ舞台なので、ママも和装でオシャレしたい‼︎

パパの着物レンタル料金

スタジオアリスのパパの着物レンタル料金は、ママと同様に平日または土・日・祝で金額が異なります。

レンタル料金を表にまとめたので、参考にしてくださいね。

曜日 パパの着物レンタル料金
平日 3,300円(税込)
土・日・祝 6,600円(税込)

※2024年1月現在

スタジオアリスに問い合わせたところ、パパの着物も店舗によってラインナップが違うので、お店で見学するのが良いとのことです。

パパが和装すると凛々しい印象になるので、私はスタジオアリスで七五三の撮影をした際、主人の着物姿に思わず照れてしまいました。

注意するポイントとして、スタジオアリスでは大人のヘアメイクを行っていないため、当日は身だしなみを整えてから来店しましょう。

家族揃って和装で写真を撮るチャンスはあまりないので、スタジオアリスの「パパママ着物フォトプラン」をぜひ利用してみてください。

妻や娘にパパ渋くてかっこいいと言われ、デレデレです♪

七五三の親の着物レンタルがある写真館

七五三で親の着物をレンタルできる写真館のうち、おすすめしたい店舗を3つご紹介します。

レンタル衣装は、写真館オリジナルのものや専属バイヤーが厳選した着物を扱うスタジオがあるので、服装をこだわりたい方におすすめです。

スタジオでヘアメイクやメイクを施してくれる店舗もあるので、プロに頼みたい方はチェックしてくださいね。

七五三は家族の大事な節目となるので、いくつかのスタジオを比較してご希望に合った店舗を探してみましょう!

スタジオキャラット

スタジオキャラットは、「20〜40代ママが選ぶ七五三フォトスタジオ衣装おしゃれ度」でNo.1を獲得した実績のある写真館です(日本コンシューマーリサーチによる調査)。

スタジオキャラットでは、専属バイヤーが選び抜いた衣装を着用でき、人気ブランドや近年のトレンドまで豊富な品揃えからお気に入りを選べます。

スタジオキャラットは撮影料金が0円で、受け取れる写真データの数とアルバムの有無によって金額が変わります。

また、スタジオキャラットの大人の着物オプションを表にまとめました。

プラン名 サービス内容 料金
ウィズパパ 着物レンタル
着付け
3,400円(税込)
ウィズママ 着物レンタル
着付け
ヘアアレンジ(ウィッグ使用)
3,400円(税込)
ウィズじいじ 着物レンタル
着付け
6,800円(税込)
ウィズばあば 着物レンタル
着付け
6,800円(税込)

※2024年1月現在
※時期によって料金が異なる場合があります。予約前にホームページをご確認ください。

スタジオキャラットには祖父母向けのサービスがあるので、私も祖父母と一緒に家族写真が撮れたら素敵だなと感じました。

スタジオキャラットのホームページにある衣装ギャラリーでは、大人の着物ラインナップを閲覧できるので、チェックしてみてください。

らかんスタジオ

引用 らかんスタジオ

らかんスタジオは100年の歴史を持つ写真館で、品のあるクラシックな美しさと近年のトレンドがマッチした写真を撮影しています。

らかんスタジオには、京都の呉服店とコラボレーションしたオリジナル着物が用意され、家族全員でお揃いのコーディネートを楽しめるのが魅力です。

らかんスタジオでは、撮影料金3,300円(税込)に加えて、撮影・支度代3,300円(税込)と商品代金がかかります。

また、らかんスタジオのパパママの和装に関する料金を表にまとめました。

サービス内容 料金
着付け 8,800円(税込)
ママヘアセット 8,800円(税込)
ママメイク 8,800円(税込)
パパヘアセット 5,500円(税込)
パパメイク 5,500円(税込)

※2024年1月現在
※時期によって料金が異なる場合があります。予約前にホームページをご確認ください。

私はメイクが必要なのは女性だけかと思いましたが、らかんスタジオではパパにもメイクを施してくれるので、家族みんなの写真映りが良くなると感じます。

美容や着付けの国家資格を持ったスタッフが在籍しているので、写真映えする着付けやヘアメイクを希望する方には、らかんスタジオをおすすめします!

スタジオアーク

引用 スタジオアーク

スタジオアークは、ドライフラワーに囲まれたナチュラルな雰囲気で撮影したい方におすすめの写真館です。

スタジオアークにある着物は、伝統的な古典柄からモダンなデザインまで幅広く取り揃えられ、スタッフが製作したオリジナルの衣装もあります。

スタジオアークの撮影コースは3つで、ご希望に合ったプランを選べば良いので料金が分かりやすいです。

また、スタジオアークの大人の和装に関するオプション料金をまとめてみました。

サービス内容 料金
訪問着(簡易帯)の着付け 8,000円(税込)
訪問着(結び帯)の着付け 15,000円(税込)
ヘアセット(大人) 5,000円(税込)
メイク(大人) 3,000円(税込)
成人用衣装 8,000円(税込)

※2024年1月現在

スタジオアークには、プロジェクションフォトなど新しい技術を取り入れた撮影ができる店舗があります。

私は、背景を何種類か選べる写真館があることは知っていましたが、スタジオアークではプロジェクションができると分かり、驚きました。

「他のスタジオでは撮れない個性的な家族写真にしたい」という方には、スタジオアークがおすすめです。

七五三の親の服装はどうする?注意すべき点や当日の持ち物

七五三の親の服装は、洋装・和装どちらも注意点があります。

子供が主役の七五三ですが、親は付き添いとはいえ、TPOを考えて服装を選ばなければなりません。

神社にお参りする服装の注意点をお伝えしますので、当日恥ずかしくないように七五三を迎えましょう。

また、せっかくの七五三なのに、お子さんが疲れてグズってしまったら残念ですよね。

私は、子供が楽しく過ごせるよう、色々なアイテムを持参しました♪

持って行って役立ったものをご紹介しますので、参考にしてください。

服装で気を付けるポイントと当日のお役立ちアイテムを知っていただき、家族揃ってきちんと神社にお参りするお手伝いができればと思います。

七五三で気をつける親の服装【洋装】

七五三のお参りは動きやすい洋装にしたいという方は、次のポイントに気をつけましょう。

・両親ともに洋装または和装で揃える
・母親の服装はフォーマル・セミフォーマルの清楚なものを着用し、黒や紺など暗い色の洋装ならば、コサージュなどで色を添える
・父親はダーク系のビジネススーツ、白いシャツ(淡い色のカラーシャツ)とネクタイ着用
・母親がフォーマルスーツの場合、父親は礼装ブラックスーツを着用

七五三では子供が主役なので、親は派手な衣装を避け、上品で落ち着きのある印象にする必要があります。

私の友人は、洋装で七五三に参加した際、カーキ色のセミフォーマルなワンピースを着用していました。

落ち着いた色味ですが華やかさもあり、私も洋装で七五三を迎える時に着てみたいです。

洋装は動きやすくお子さんの対応がしやすいですが、注意点を参考にしてくださいね。

七五三で気をつける親の服装【和装】

七五三のお参りを和装にする方は、写真館で外出時の衣装貸出しがOKなら、スタッフにアドバイスを受けるのがいいでしょう。

・母親は訪問着・色無地・付け下げがいいとされ、小紋は避ける
・江戸小紋であれば、合わせる帯に気を付ければ着用可
・父親は羽織に着物か羽織に袴を着用
・子供が洋装の場合、親が和装を着るのはNG‼︎子供主役の日に親の格付けが上になると言われてしまうこともある

大人の服装をリサーチして、和装の場合はルールが細かく決まっていると分かりました。

「子供が洋装をするなら、親は和装をしてはいけない」と私も聞いたことがありますが、格の上下が関係しているとは知りませんでした。

和装に慣れていないと注意点を把握するのが難しいので、写真館のスタッフにアドバイスしてもらうのが安心ですね。

七五三の持ち物は?お参り時のお役立ちアイテム

七五三の当日は、着慣れない服装でお子さんがグズったり、疲れたりする場合があります。

私は、子供が楽しく過ごせるよう色々なアイテムを持参しました!

実際に使ってみて役立ったものをこちらでご紹介しますね♪

・着物が汚れにくいラムネやあめなどのお菓子
・女の子なら、普段と違うかわいいティッシュやハンカチなどの小物
・男の子なら、お気に入りのミニカーなど小さなおもちゃ
・子供の履き替え用の靴。草履に疲れてしまうため
・女の子なら口紅を。舐めて口紅が取れやすいため
・比較的暑い日なら、扇子やミニ扇風機を。着物を暑がることも

七五三のお参りは秋晴れで気温が高い日もあり、暑さ対策をすると安心です。

せっかくの着物を子供が脱ぎたがらないよう対応できると、笑顔でお参りできますね!

まとめ

  • 七五三の親の着物レンタルは比較的近所にありそうなスタジオアリスもおすすめ
  • 他にも着物レンタル出来る様々な点でこだわりを持った写真館がある
  • 七五三の親の服装には注意点があり
  • 七五三の際、持参するとよい持ち物がある

七五三で家族写真を撮る事がワクワク楽しみになったのではないでしょうか?

家族揃って和装を着る事もなかなかないので、この機会にあなたのお家も撮影して、撮れた写真が家族のとっておきの宝物になるといいですね♪